北部中の様子

最近の出来事

葛北大会2日目

 先週から始まった葛北大会ですが、今日は女子テニス・ソフトボール以外の種目も開幕しました。今日の結果として
  卓球部が団体優勝、個人参加ですが柔道が優勝。2種目県大会出場を決めました。卓球は明日個人戦です。バレーボール部は順当に2勝をあげ、明日の決勝トーナメントへ予選リーグ1位で駒を進めました。男女ソフトテニスは個人戦で女子は敗退,明日の団体戦に挑み、男子は明日のベスト32からの戦となります。サッカー部は8-1で1回戦を快勝し、明日の2回戦すすみました。剣道は男子個人は3回戦で敗退。女子団体は予選リーグ2位で決勝トーナメントに進みましたが、敗退ベスト8でした。明日男子団体女子個人戦が野田2中でおこなわれます。
 残念ながら、ソフトボール部は先週は快勝したのですが、今日は負けてしまい3年生の最後の戦いが終わりました。最後追い上げたのですが、序盤の失点が大きすぎました。
 明日は野球部が初戦に挑みます。応援よろしくお願いします。

  明日に期待               あと1歩届かず

PTA高校訪問

 今日は37名で高校訪問に出かけました。春日部工業高校 春日部東高校 西部台千葉高校 流山高校 おおたかの森高校 の5校です。埼玉、千葉の普通科高校と専門科のある高校、私立高校を選びました。全ての学校が素晴らしかったです。春日部工業高校 流山高校(商業・農業)はそれぞれの専門性を活かして、資格をとり就職に活かすだけでなく、大学入学も見据え、進学指導にも力を入れているようです。それぞれの資格が大学入試に有利に働くのでこれは大学入試を目指す人にとっては近道かもしれません。確かに大学には普通科はありませんから。高校入試段階で将来、私は工業系の大学・私は経済など商業系の学科と決めている人は考えてみる価値あります。
 また、春日部東高校は独自の学習スタイルが確立されてしっかりした指導がされていると感じました。公立校で有りながら部活と学業に両立がしっかりされている印象をうけました。おおたかの森高校は英語指導の充実とグローバル化意識した学校の雰囲気で、これからますます必要性のある分野を開拓している勢いのある学校のようでした。
 西部台千葉高校は私立で有りながらも、公立のような雰囲気もあり、生活面の指導がしっかりされていると思いました。学食で生徒と一緒に食事をとりましたが、非常にすがすがしい高校生の姿がありました。私立高らしく部活や進路指導、さらに設備も充実していて、通学時間が短いのも利点です。
 それぞれの先生方お忙しい中ありがとうございました。
 すべての高校の先生方がおっしゃっていたのは、自分の目で自分の体でそれぞれの学校を体験して進路先を決めて欲しいということでした。良い学校とは誰でもないその人にとっての良い学校です。Aさんには良くても、Bさんには合わないということが必ずあります。その見極めは自分自身です。この夏休み必ず受験したいと思う学校に足を運びましょう!

春日部工業の生徒が作ったミニ新幹線。     流山高校の模擬会社の教室

 

避難訓練&思春期講演会

 今日は3校時に避難訓練、5.6校時に3年生向け思春期講演会をおこないました。避難訓練は今年度2回目で、前回より1分早く集合することができました。釜石の奇跡で証明されたようにまず逃げることが大事という話をしました。火災報知器がなったら、すぐ逃げることが大切。避難訓練のように指示待ちではいけないということです。自分で判断し、セオール号で犠牲になった韓国の学生の教訓を忘れずに、自分でおかしいと思ったら逃げることが自分の命を守ることだと言うことを話しました。
 午後の思春期講演会では、「思春期の生と性~自分を大切に生きる~」という演題で、千葉県助産師会会長の足立千賀子氏を招いて講演をしていただきました。思春期の心と体の健康、性行動とトラブル、性の健康管理などについて具体的に指導して頂きました。なかなか指導しづらい面のあることですが、人生を左右する大切な内容ですので、本日はとても良い機会を得ることができたと思っています。今日の内容を高校生や社会人になっても忘れずに、お互いをリスペクトすることのできるパートナーを見つけて欲しいと思います。

健歯コンクール

 先日おこなわれた市の健歯コンクールにおいて、本校の代表者2名とも市内で3位に入賞しました。七光台小も2名とも2位と3位ということもあり、審査員の先生方より「歯の健康な地区なのですね」というお褒めの言葉をいただきました。