最近の出来事
土曜授業日 まNaviタイム(数学)
今日は今年最後の土曜授業日です。1,2校時習熟度別学習の後、まNaviタイムの数学70分授業がおこなわれました。
5人で鬼ごっこをやりました。2人見つかりました。残りはあと何人でしょう?というような簡単ですが、うっかりミスをしてしまいがちな問題から難易度の高い問題まで楽しみながら学習できました。残りは2人ですよね。
5人で鬼ごっこをやりました。2人見つかりました。残りはあと何人でしょう?というような簡単ですが、うっかりミスをしてしまいがちな問題から難易度の高い問題まで楽しみながら学習できました。残りは2人ですよね。
埼玉県公立高校発表日
今日は埼玉県の公立高校の発表日でした。19名受験し全員が合格することができました。良かったです。これで進学する生徒の進路先が決定しました。あとは卒業式を待つばかりです。
卒業式予行
今日は卒業式の予行でした。3年生はもちろん、1,2年生も立派な態度でこれなら本番も大丈夫と思いました。記憶に残る素晴らしい卒業式になりそうです。
千葉公立高校発表日
今日は千葉公立高校の合否発表の日でした。本校の合格率は68%でした。残念ながら希望の高校に合格できなかった生徒も出てしまいましたが、長い目で見るとどちらが良かったかは高校を卒業してみなければわかりません。どこの学校に入ったかではなく何をその学校でやったかです。カーリングで銅メダルとった選手も言っていました。「小さい時は、この町にいても夢なんか叶わないと思っていた。でも、今はこの町にいなければかなわなかったと思う。」どこにいても自分をしっかり持って地道に努力を重ねていけば、次のステージでは素晴らしい結果が待っていると思います。がんばってください!
3年生を送る会
今日は3年生を送る会でした。各学年とも心のこもった発表でとても良い会となりました。ハプニングも多少ありましたが、それがかえって心温まるものになりました。1,2年生の「魅せて伝えるありがとう」という気持ちは3年生に十分伝わり、3年生の下級生に残す思いも感じることができた会になりました。
吹奏楽部の演奏では3年生の先生方の歌声がひびきました。
ペンライトの演技も
3年生への感謝の言葉
応援団の引き継ぎもおこなわれました。
吹奏楽部の演奏では3年生の先生方の歌声がひびきました。
ペンライトの演技も
3年生への感謝の言葉
応援団の引き継ぎもおこなわれました。
保健便り
3月号アップしました。
ネットいじめに関する授業
今日は千葉大学教育学部の講師の方を招いて「ネットいじめに関する授業」をおこないました。対象は1年生なので、1時間目から5時間目まで1年1組から5組でがそれぞれ授業を受けました。ビデオを見てそれぞれの意見交換をして、全体でネットいじめをなくす方法を考えました。
いじめを生まないクラスの雰囲気作りが大切だと感じました。
いじめられている人いじめている人だけでなく、傍観者の勇気(いじめを止める行動)が大切だと学びました。
いじめを生まないクラスの雰囲気作りが大切だと感じました。
いじめられている人いじめている人だけでなく、傍観者の勇気(いじめを止める行動)が大切だと学びました。
春の足音
今日で埼玉県公立の面接がある学校も試験が終わり、今年度の入試が一段落しました。この後、もしかしたら二次募集等を受ける生徒が出る可能性もありますが、いちおう現段階では入試が終了しました。あとは来週の7日千葉公立9日埼玉公立の発表を待つばかりです。
今日校長室前にたんぽぽが一つ咲きました。確実に春はやってきています。受験生たちにも良い春がやってくることを願っています。
今日校長室前にたんぽぽが一つ咲きました。確実に春はやってきています。受験生たちにも良い春がやってくることを願っています。
千葉県公立高校入試日
今日は公立の入試日でしたが、強風等のため1時間遅れで実施されました。午後からは晴れ渡ったので入試にはそんなに影響はなかったかと思います。待ち時間しっかりと勉強できたことと思います。学校に残った3年生は奉仕作業を一生懸命取り組んでくれました。1,2年生はその3年生に楽しんでもらうための「3年生を送る会」の練習に取り組んでいます。ご案内したように保護者も参観可能です。ぜひ、足を運んでみてください。
3月献立表アップしました。
食育だよりを開いてください。
明日は千葉・埼玉の入試日
明日の朝の天気が心配されますが、明日は千葉・埼玉の公立高校の入試日です。明日テストがある生徒は少し早めの行動を心がけてください。たとえ、悪天候で電車が止まってもそれは救済措置がありますので慌てなくても大丈夫です。それよりも駅までの道等に十分注意を払ってください。1,2年生や3年生のテストを受けない生徒も十分注意して登校してください。今のところ野田市はそんなに大荒れになるような天気予報ではありませんので、通常の日課を予定しています。それでも、4月当初からご案内していますように、保護者の判断で登校を遅らせても遅刻扱いにはなりませんので安全確保を第一に行動してください。
マイ箸運動
来年度より「食育」一環として「マイ箸運動」をおこないます。小学校では既に取り組んでいることですが、給食の時間に自分の箸を用意することです。詳細は本日プリントを配布しましたのでご覧ください。ご理解・ご協力をお願いします。
まNaviタイム(英語)
今日の土曜授業は習熟度別学習の後、体育館で英語のまNaviタイムをおこないました。
英語を使って、学年を越えて誕生月ごとにあつまるゲームをしたり、
スクリーンの英語を日本のことわざに和訳するゲームをしたり、
他にも発音記号や、簡単な英語の別の意味を知る場面など、楽しく英語を学べる時間となりました。
英語を使って、学年を越えて誕生月ごとにあつまるゲームをしたり、
スクリーンの英語を日本のことわざに和訳するゲームをしたり、
他にも発音記号や、簡単な英語の別の意味を知る場面など、楽しく英語を学べる時間となりました。
千葉後期出願無事終了
今日は後期の千葉県の出願日でした。1,2年生もテスト前で今日から45分授業。部活動もありません。プール前の梅が花を咲かせました。もうすぐ春爛漫です。
公立発表
今日は公立高校の前期の発表日でした。悲喜こもごもでしたが、合格内定を得た人は本当におめでとうございます。ただし、合格内定ですので後期の合格者と同じに日に正式に合格となります。浮かれて問題になるような行動があると取り消されることもありますので、高校進学に備えて今まで通り学習に励んでください。
残念ながら、今回は力が発揮できなかった人も悲観することはありません。もう一度チャンスがあります。体調を万全にして次は自分の力を出し尽くしてください。次は3月1日です。まだ時間はあります。今すぐ勉強に取り組みましょう!
残念ながら、今回は力が発揮できなかった人も悲観することはありません。もう一度チャンスがあります。体調を万全にして次は自分の力を出し尽くしてください。次は3月1日です。まだ時間はあります。今すぐ勉強に取り組みましょう!
千葉公立前期受験終わる
公立の前期入試が終わりました。大きな混乱等もなく無事みんな受験できたので良かったです。体調を崩して別室受験の生徒も出ましたので、交通事故や急な病気等を考えると、私立等で確実に合格を勝ち取ってから受験するメリットを痛感しました。
冬場になって交通事故が多発しています。今年は市内の小学校でも死亡事故がおこりました。太陽の角度によって朝や夕方はドライバーも前方が見えず来事があります。あわせて、自転車や歩行者も動きが夏に比べ悪くなっています。お互いに充分気をつけたいと思います。
冬場になって交通事故が多発しています。今年は市内の小学校でも死亡事故がおこりました。太陽の角度によって朝や夕方はドライバーも前方が見えず来事があります。あわせて、自転車や歩行者も動きが夏に比べ悪くなっています。お互いに充分気をつけたいと思います。
3月の予定
アップしました。ご確認ください。
ホワイトスクール報告
先週8.9.10日と2年生が長野県菅平高原にスキーに行ってきました。素晴らしい天候に恵まれ素敵なホワイトスクールとなりました。例年よりやや雪が少なく、雪質がちょっと堅かったのですが、青空の下滑りやすいゲレンデでした。
青と白のコントラストが素晴らしかったです。
白い建物が宿泊したホテル 黄色いバスが乗っていったバスです。
全員(スクールに参加した)がリフトに乗って滑ってきました。
青と白のコントラストが素晴らしかったです。
白い建物が宿泊したホテル 黄色いバスが乗っていったバスです。
全員(スクールに参加した)がリフトに乗って滑ってきました。
家庭教育学級&新入生保護者会
今日は北部公民館主催の家庭教育学級がおこなわれ、親業訓練シニアインストラクターの富沢様を招いて、ロールプレイングを交えた講演をおこないました。反抗期を迎える中学生の親として必要な戦術?だと思います。親業は本もたくさん出ているのでぜひ参考にして欲しいと思います。
2人1組のロールプレイング(体験型研修)を交えて実践的な講演でした。
家庭教育学級の後、新入生保護者会をおこないました。資料に基づいて北部中学校の理解が進むように努めました。このホームページを見てもらうのが一番なのですが。
新入生保護者会の後は部活動を見学していただきました。ただし、今日は2年生が明日からのホワイトスクールのため1年生のみの活動でした。
2人1組のロールプレイング(体験型研修)を交えて実践的な講演でした。
家庭教育学級の後、新入生保護者会をおこないました。資料に基づいて北部中学校の理解が進むように努めました。このホームページを見てもらうのが一番なのですが。
新入生保護者会の後は部活動を見学していただきました。ただし、今日は2年生が明日からのホワイトスクールのため1年生のみの活動でした。
明日から2年生ホワイトスクール
明日からのホワイトスクールに向け事前集会をおこないました。写真は歌声練習風景です。まちCOMIメールで現地からホワイトスクールの様子はお伝えします。
保健だより
アップしました。
食育だより2月号
アップしました。
雪の出願日
今日も雪に包まれました。
雪景色はきれいですが、校庭はつかえなくなります。
体育館脇駐車場も日陰となりスケート場状態になるため、今日も朝から先生方で雪かきをおこないました。現在低温のため水道管等が凍り付き体育館トイレが使用できなくなっています。また、生徒昇降口の水道も凍り付き現在工事が入っています。この低温と雪で学校もいろいろ問題が出てきています。早く暖かくなってほしいものです。
さて、今日は3年生にとって大切な出願日です。引力に逆らって倒れずに出願してきてくれることを願っています。
今日は野田中央高校も例年のように外に並ばずに中で対応していただいているので、校門付近も人はまばらでした。
雪景色はきれいですが、校庭はつかえなくなります。
体育館脇駐車場も日陰となりスケート場状態になるため、今日も朝から先生方で雪かきをおこないました。現在低温のため水道管等が凍り付き体育館トイレが使用できなくなっています。また、生徒昇降口の水道も凍り付き現在工事が入っています。この低温と雪で学校もいろいろ問題が出てきています。早く暖かくなってほしいものです。
さて、今日は3年生にとって大切な出願日です。引力に逆らって倒れずに出願してきてくれることを願っています。
今日は野田中央高校も例年のように外に並ばずに中で対応していただいているので、校門付近も人はまばらでした。
2月の献立表
食育だよりにアップしました。
明日は千葉県公立高校前期出願
明日は出願日です。雪が予想されています。みな無事に出願できることを祈っています。受付は午後もやっていますので、あわてることなくゆっくりと行ってきて欲しいと思います。いちおう11時登校となっていますが、おくれても全然大丈夫です。交通網の乱れ等あったら午後からでも大丈夫です。
ところで、高校の先生方は出願からチェックをしていますので、言動にはくれぐれも注意していってきてください。
ところで、高校の先生方は出願からチェックをしていますので、言動にはくれぐれも注意していってきてください。
学校だより2月号
アップしました。ご覧ください。
1年生 職場見学
今日は1年生が午後から市内30カ所の事業所に職場見学に行きました。事前に考えたた質問をお聞きし今後それをまとめていきます。
質問の回答内容をメモします。
市議会の会場で説明をしていただきました。
質問の回答内容をメモします。
市議会の会場で説明をしていただきました。
雪が早く解けますように!
校庭に積もった雪は最大で50㎝以上ありました。このまま放置すると校庭が使える日がいつになるかわかりません。少しでも早く溶けるよう、雪の表面積を多くするために、体育の授業で生徒に雪合戦をしてもらいました。天気の良い日が続きそうなので、昼の太陽に充分働いてもらいたいと思います。
明日は自転車通学禁止
今日、雪道の状態を確認しに学区を1時間程度歩いてみました。やはり雪解け水があふれていて、またちょうど自転車が通る側道には雪の塊が・・・。明日の朝はこれらの部分が凍結すると思われます。明日は自転車通学の人は歩いて登校してください。明後日以降も自分の通学路をよく確認し危険であれば徒歩で登校してください。徒歩の場合も車がスリップしてくることもあるかもしれないと思って良く注意して登校してください。自分の命を守りましょう。交通事故はいつどこで誰が巻き込まれるかわかりません。危険を回避しましょう!
雪化粧
今日は朝から職員総出で、雪かきをしました。幻想的な風景が展開していました。
朝から先生方で雪かきをしました。雪国の人の大変さがよくわかりました。
靄がかかって幻想的な風景です。
木々の枝が雪でたわわになっていました。
朝から先生方で雪かきをしました。雪国の人の大変さがよくわかりました。
靄がかかって幻想的な風景です。
木々の枝が雪でたわわになっていました。
県大会まで50センチ
土曜日に葛北新人駅伝大会が清水公園陸上競技場周回コースでおこなわれました。
結果は男子が9位 女子が4位になりました。男女とも3位までが県大会出場でしたが、女子は本当にあと少し(50センチくらい)で県大会出場でした。しかしながら、本人達は目標を4位に掲げ事前のタイム的には7位くらいの力だったので、本当に実力以上の力を発揮してくれたと思います。自信になったことと思います。男子も1区が急な体調悪化でエントリー変更等のアクシデントがありながら、よく9位まで順位をあげたと思います。これからに期待したいと思います。
上がオレンジ 下が紫(中央)が北部中です。女子は本当によくがんばりました。
結果は男子が9位 女子が4位になりました。男女とも3位までが県大会出場でしたが、女子は本当にあと少し(50センチくらい)で県大会出場でした。しかしながら、本人達は目標を4位に掲げ事前のタイム的には7位くらいの力だったので、本当に実力以上の力を発揮してくれたと思います。自信になったことと思います。男子も1区が急な体調悪化でエントリー変更等のアクシデントがありながら、よく9位まで順位をあげたと思います。これからに期待したいと思います。
上がオレンジ 下が紫(中央)が北部中です。女子は本当によくがんばりました。
土日の部活動
野田市・流山市合同ソフトテニス1年生大会がおこなわれ、男子個人の部で 木村・大塚 ペアが 準優勝しました。おめでとうございます。
男子は団体は優勝した流山北部中に惜敗しました。女子も強豪の常磐松中に惜敗しました。
バレーボール部は八街市でおこなわれた「ピーナツカップ」に参加し、4勝3敗という成績でした。
男子は団体は優勝した流山北部中に惜敗しました。女子も強豪の常磐松中に惜敗しました。
バレーボール部は八街市でおこなわれた「ピーナツカップ」に参加し、4勝3敗という成績でした。
2月の行事予定
2月の月行事、カレンダー2月3月 アップしました。チェックしてください。
土曜日日曜日の部活動大会結果
昨日は特設駅伝部が昨年度準優勝しました銚子半島一周駅伝大会に出場しました。今年から8区間から6区間に距離が短縮され、出場校も66校から44校になりました。大会規模は小さくなったのですが、伝統ある大会で公道を走る体験はなかなかないので、貴重な経験の場になりました。結果は残念ながら、44校中20位で終わりました。10番台を目指していたので、もう一つでしたが、今週末におこなわれる(20日)葛北駅伝で力を発揮してくれると思います。
卓球の千葉県強化卓球大会では2年生沖津君が県大会のBest8になりました。
ソフトテニスの1年生大会では男子が1ペアBest4(大塚・木村ペア)になり、27日(土)におこなわれる県大会へ参加します。
ソフトテニスの女子は残念ながら、敗退しました。
ソフトボール1年生大会も70分ゲームという特別ルールで反撃開始にゲーム終了となり敗退しました。
銚子駅伝大会スタートの様子
卓球の千葉県強化卓球大会では2年生沖津君が県大会のBest8になりました。
ソフトテニスの1年生大会では男子が1ペアBest4(大塚・木村ペア)になり、27日(土)におこなわれる県大会へ参加します。
ソフトテニスの女子は残念ながら、敗退しました。
ソフトボール1年生大会も70分ゲームという特別ルールで反撃開始にゲーム終了となり敗退しました。
銚子駅伝大会スタートの様子
1月保健だより
アップしました。
まNaviタイム
今日の土曜授業は「まnavi」タイムがありました。今日は音楽。
ピアノを習っている生徒の演奏をみんなで聴きました。ピアノの伴奏者の手元を見るために、客席に背を向ける形の演奏となりましたが、素晴らしい演奏を鑑賞できる会となりました。
普段の演奏と違って、観客に背を向けて演奏してもらいました。手や体の動きを見てもらいました。
寒い中、演奏する方も聴く方も大変でしたが、一般の生徒の聴く態度が素晴らしかったです。メモを取りながら感想等を記入していました。
最後は歌声委員長の指揮の下で、森田先生のピアノ、杉村先生のフルートの演奏に合わせて、全校で「Tomorrow」を歌いました。
ピアノを習っている生徒の演奏をみんなで聴きました。ピアノの伴奏者の手元を見るために、客席に背を向ける形の演奏となりましたが、素晴らしい演奏を鑑賞できる会となりました。
普段の演奏と違って、観客に背を向けて演奏してもらいました。手や体の動きを見てもらいました。
寒い中、演奏する方も聴く方も大変でしたが、一般の生徒の聴く態度が素晴らしかったです。メモを取りながら感想等を記入していました。
最後は歌声委員長の指揮の下で、森田先生のピアノ、杉村先生のフルートの演奏に合わせて、全校で「Tomorrow」を歌いました。
席書会
今日は各学年ごとに席書会をおこないました。
1・2校時が1年生、3・4校時が2年生、5・6校時が3年生。講師の先生の話では、全体的にレベルが上がっているとのことでした。
講師の先生を囲んで、実際に書いてもらいながらポイントを指導していただきました。
指導していただいたことに注意して、みんな熱心に取り組みました。
1・2校時が1年生、3・4校時が2年生、5・6校時が3年生。講師の先生の話では、全体的にレベルが上がっているとのことでした。
講師の先生を囲んで、実際に書いてもらいながらポイントを指導していただきました。
指導していただいたことに注意して、みんな熱心に取り組みました。
1月食育だより&献立表
アップしました。
平成30年初日
大きな事故もなく、無事に平成30年の学校初日を迎えることができました。あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
学校だよりをアップしました。ご覧ください。
学校だよりをアップしました。ご覧ください。
職員研修(手話講座)
22日(金)職員研修として全員で手話を学びました。野田市聴覚障害者協会から講師をお招きして手話を教えていただきました。手話はコミュニケーションツールの一つで、大事なことはコミュニケーションをとろうとする気持ちが重要と言うことを学びました。手話の成り立ちもとても興味深く、生徒のコミュニケーション能力を育てる意味でも、次回は生徒に教えていただけるように企画等を検討していきたいと思いました。勉強になりました。
手話の一つ一つの成り立ちがとても興味深かったです。
手話の一つ一つの成り立ちがとても興味深かったです。
模擬投票授業
今日は2年生を対象に市の職員の方々が来校して、「模擬投票授業」をおこなってくださいました。18歳から選挙権がありますので、政治にもしっかりと関心を持って欲しいと思います。今日の授業がそのきっかけになることを願っています。
本番と同じ投票用紙をもらいます。
本番と同じ投票台で記入します。
そして、本番と同じ投票箱に投票しました。
本番と同じ投票用紙をもらいます。
本番と同じ投票台で記入します。
そして、本番と同じ投票箱に投票しました。
文化面も頑張っています。
14日(木)に千葉市おこなわれた「千葉県こども県展表彰式」には、
準特選を受賞した1年生の塩田さん、千葉さんが参加しました。
また、「千葉県税の作文コンクール」に於いて3年生の井戸本さんが会長賞を受賞しました。
準特選を受賞した1年生の塩田さん、千葉さんが参加しました。
また、「千葉県税の作文コンクール」に於いて3年生の井戸本さんが会長賞を受賞しました。
土日の部活動大会報告
16日(土)17日(日)におこなわれた各部活動の結果です。
バレーボール部が浦安市でおこなわれた美浜バレーボールカップで優勝しました。
成田市でおこなわれた千葉県中学生新人卓球大会に出場した卓球部は、団体戦は初戦敗退でした。個人戦は2年生沖津君がBest16入りしました。
佐倉市でおこなわれた千葉県中学生新人剣道大会に出場した男女剣道部は、男子がBest16、女子が初戦敗退しました。
千葉県のいろいろな場所で本校が活躍しているのは素晴らしいことです。
県大会ともなると観客の数も多く、雰囲気にのまれないように平常心を養う訓練も必要です。
バレーボール部が浦安市でおこなわれた美浜バレーボールカップで優勝しました。
成田市でおこなわれた千葉県中学生新人卓球大会に出場した卓球部は、団体戦は初戦敗退でした。個人戦は2年生沖津君がBest16入りしました。
佐倉市でおこなわれた千葉県中学生新人剣道大会に出場した男女剣道部は、男子がBest16、女子が初戦敗退しました。
千葉県のいろいろな場所で本校が活躍しているのは素晴らしいことです。
県大会ともなると観客の数も多く、雰囲気にのまれないように平常心を養う訓練も必要です。
保健だより12月号
アップしました!
今日から金曜日まで自由参観日
今日から金曜日まで学校自由参観日です。張り切って名簿等用意しましたが、人影がありません。ぜひ、ちょっとでもお子様の普段の様子をご覧になりにお越しください。一日千秋の気持ちでお待ちしています。
1月の予定
アップしました!
野田市中学校駅伝大会
清水公園では新しいチームの駅伝大会がおこなわれました。昨日目標を聞いたところ、男子が3位女子が5位という答えが返ってきました。
今日の結果は見事目標達成でした。素晴らしいと思います。これからの活躍が楽しみです。
北部中のユニホームは、上がオレンジ下が紫です。
今日の結果は見事目標達成でした。素晴らしいと思います。これからの活躍が楽しみです。
北部中のユニホームは、上がオレンジ下が紫です。
今日の土曜授業
今日は1,2校時の習熟度別学習の後まNaviタイムの時間として、ユニセフ出前授業をおこないました。千葉県ユニセフ協会から講師の方2名を招き、ユニセフの活動の紹介を聞いたりや体験活動をおこないました。
これからの社会はグローバル化がいっそう進みます。「日本だけ」と言っている時代ではありません。今日の講演が世界への扉を開く一歩になればと思います。
世界にはたくさんの立場の子ども達が生活しています。
これからの社会はグローバル化がいっそう進みます。「日本だけ」と言っている時代ではありません。今日の講演が世界への扉を開く一歩になればと思います。
世界にはたくさんの立場の子ども達が生活しています。
6年生体験入学No3
5校時終了後清掃そして閉会式になりました。
小学生もしっかりした態度で参加してくれました。
代表の4人の児童が感想を発表してくれました。
放課後は部活動見学でした。3:40には下校完了します。
小学生もしっかりした態度で参加してくれました。
代表の4人の児童が感想を発表してくれました。
放課後は部活動見学でした。3:40には下校完了します。
6年生体験入学No2
2時間目から5時間目まで 体育や音楽、数学・英語の授業をおこないました。
体育では中学生と一緒に長縄飛びに挑戦しました。
英語の授業ではアクティブラーニング。コミュニケーションの取り方を英語でおこないました。
体育では中学生と一緒に長縄飛びに挑戦しました。
英語の授業ではアクティブラーニング。コミュニケーションの取り方を英語でおこないました。