最近の出来事
お昼の放送~放送委員会~
毎日のおいしい給食の時間には、「お昼の放送」が流れます。
担当するのは、各学級代表の放送委員の生徒たち。
本校のお昼の放送は、他の学校にはないたくさんの工夫があり、我が北中の自慢の一つです!
月曜日は「キャプテン北部」、火曜日は「先生生徒にインタビュー」、水曜日は「水曜ロードショー」、木曜日は「木曜日の本棚」、金曜日は「豆知識」など、毎日工夫を凝らした内容で楽しい給食の時間に花を添えてくれます。
放送委員のみなさん、毎日素敵なお昼の放送をありがとうございます。これからも楽しみに聴かせていただきますね。
お母さん達の激闘!~野田市立小中学校PTAバレーボール西ブロック地区大会~
尾崎小学校を会場に、PTAバレーボール大会(西ブロック地区大会)が行われました。
本校は、七光台小学校と合同チームを結成して、今日の大会のために5月から練習を行ってきました。
仕事や家事等でお忙しい中、北部中学校の代表としてPTAバレーに参加してくださった保護者のみなさま、本当にありがとうございます。
第1回戦は岩木小学校と対戦。
第1セットは19ー21、第2セットは18-21で、接戦の末惜しくも1回戦敗退となりました。
暑い中、子どもたちにも負けないファイトで戦ってくださった選手の皆さん、応援に来てくださった保護者のみなさま、本当にありがとうございました。お疲れ様でした!
野田市内高校説明会を実施しました
本日5、6校時、野田市内にある3つの高等学校(千葉県立野田中央高等学校、千葉県立清水高等学校、西武台千葉高等学校)の先生方をお招きし、3年生の生徒を対象に、高校説明会を実施しました。
暑い中での実施となりましたが、どの生徒も緊張した様子で、しっかりと高校の先生方のお話を聞くことができました。
いよいよ進路開拓に向けての具体的な取り組みがスタート。
それぞれの進路実現に向けて、がんばれ3年生!!
*7月15日(金)は、市外の高校説明会を実施する予定です。ご家庭でも、子どもたちの進路について、話題にしていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
葛北壮行会に向けて~「全校応援団」朝練習!
来週行われる葛北大会壮行会に向けて、全校応援団が朝練習を行っています。
全校応援団は、各クラス3名の代表生徒を募り、総勢39名で結成されました。
全校総団長3年1組上野恭太郎君を中心に、朝から熱く、迫力ある声と動きで練習に励んでいます。
ぜひ、来週の壮行会では、大会に出場する選手の士気を高め、全校の心を一つにする応援を期待しています!
修学旅行 3日目
修学旅行の3日目が無事に終了いたしました。
本日は、北野天満宮で昇殿参拝と天龍寺にて坐禅体験を行いました。
北野天満宮は学問の神様である菅原道真公をご祭神としてお祀りする天満宮・天神社の総本社です。そのような由緒ある場所で昇殿参拝を行い、学問のさらなる向上と合格を祈願いたしました。
また、天龍寺では体験学習として、坐禅を行いました。姿勢を正して坐った状態で精神統一を行いながら、坐禅とはどのようなものなのか学ぶことができました。
本日をもちまして、修学旅行で予定していた全行程を終了いたしました。怪我人や病人が出ることなく、安心・安全に終えることができました。また、集団行動の大切さ、生活におけるルールやマナーなど学ぶことが多く、非常に充実した3日間となりました。今後は受験に向けて学習や生活等、修学旅行で学んだことを活かせるよう努力する必要があります。修学旅行での経験を活かして、日頃の生活をより良いものにしていきたいと思います。
保護者、関係者の皆さま、今後も本校の教育活動へのご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
3日間ありがとうございました。
修学旅行 2日目
修学旅行の2日目が無事に終了いたしました。
本日は、京都府内で各クラス班別行動と舞妓鑑賞体験を行いました。京都府は気温が高くなっていましたが、無事に班別行動を終えることができました。各々自分達で計画した行程をやりきり、集団行動やルール、マナーなど多くのことを学んだ1日となりました。
また、舞妓鑑賞をつきましては、日本の伝統芸能を間近で見ることができ、大変有意義な時間を過ごすことができました。
修学旅行 1日目
本日、予定通り修学旅行に出発しました。
ただいま奈良に到着したところです。
この後、昼食をとり、東大寺へ移動して班別行動を行います。
その後は、薬師寺と伏見稲荷大社に行き、17時40分頃旅館『こうろ』に到着予定です。
部活動発足式
4月26日、1年生の本入部に合わせて、部活動発足式を行いました。これで本格的に3学年そろって部活動が始まります。中学校生活の醍醐味である部活動に胸をはずませ、無事にこの日を迎えました。2・3年生も1年生の入部を心待ちにしていました。新入部員を迎え、より一層、各部の盛り上がりを期待します。
令和4年度 新入生歓迎会
4月15日(金)に令和4年度新入生歓迎会が行われました。
生徒会の司会進行のもと、1年生が体育館に入り、2・3年生がzoomでオープニングセレモニーを行いました。
その後、3年生が中心となり、委員会発表、部活動発表、さらには各学年の発表を体育館で行いました。
2年生の祝いの手打ち、3年生の応援と迫力がありました。1年生も「翼をください」を合唱し、3学年が一丸となることが出来ました。
令和4年度 入学式
4月7日、令和4年度入学式が行われました。
真新しい制服に身を包み、緊張した表情で入場しましたが、呼名では元気な返事で応じました。
また、北部中の良さを伝えた上野恭太郎さんの生徒代表挨拶を、真剣な眼差しで聴いていました。
新入生代表 渡邊結衣花さんは「中学校で頑張っていきたいこと」を語りました。
新入生を迎え、全校生徒がそろい、校内に活気があふれています。今年度の北部中の発展に期待します。
令和4年度 着任式・始業式
4月6日に令和4年度着任式・始業式を行いました。
今年度、11人の先生が着任されました。あらたに北部中学校の一員として全校を挙げてあたたかく迎えました。
また、始業式では進級の決意として、旧1年2組 服部春樹さんが、昨年度の反省に加えて、後輩が出来ることによる「先輩としての自覚」を中心に語りました。そして旧2年1組 大和田直樹さんが卒業までを見据えた「時間の大切さ」について語りました。
始業式後には、翌日の入学式のために新2・3年生が教室や体育館の準備に励みました。全職員・全校生徒がそろう日が待ち遠しいです。
職員で校内の大掃除を行いました
本日(3月30日)、職員で年度初めに向けて校内の大掃除を行いました。
職員室の大掃除や校内環境の整備を行い、新年度に向けて準備が着々と進んでいます。
また、校内の桜や菜の花も咲き誇り、今か今かと生徒の登校を待ちわびています。
新年度は4月6日に始業式、7日に入学式が行われます。笑顔で登校してみなさんの姿を職員一同お待ちしています。
令和3年度 修了式
本日(3月24日)、令和3年度修了式がありました。
生徒代表として、1年1組の堀野々葉さんと2年2組の福山香葉さんが、校長先生から修了証書を授与されました。
進級の決意として、堀さんが、初めての中学校生活を振り返り、改めて2年生への「展望」について語りました。そして、福山さんは、1年間の行事を振り返り、来年度は3年生という最高学年になって学校を背負う「覚悟」について語りました。
また、保護者の皆様におかれましては、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。ありがとうございました。
令和3年度 最後の給食
本日(3月22日)は、今年度「最後の給食」でした。昨年に引き続き、手洗い・うがいの徹底はもちろん、無言準備・無言給食を行い、全校で感染症対策を講じながらの給食時間でした。本来ならば、みんなで食べる給食は楽しみのひとつになりますが、喋ることもできず、「黙食」での給食の時間で楽しみが減ってしまったと思います。しかし、その分、食べることの大切さや食事の味わいを知ることができたでしょう。給食時間の放送も、豆知識を話してくれるなど、思考を凝らしていました。栄養士の加藤さんをはじめ、調理員の皆さんの「気持ち」のこもった美味しい給食に感謝です。
本当にありがとうございました。そして、ごちそうさまでした。
今年度最後の全校集会
本日(3月18日)、zoomを用いて全校集会が行われました。
生徒会司会の下、各学級委員から各学級が「学級目標について」や「進級に向けて」など、それぞれのクラスを代表して、話し合ったことや想いを発表しました。
1年生は、中学校に入って初めてのことばかりで困惑していたものの、クラスの協力があってのりこえることができ、成長できたと実感していました。
2年生は、1年生のときと比べてどう成長できたかや、最上級生に向けての想いを語りました。反省や改善策など具体的に語り、3年生への展望が感じられました。
残すところ、生徒の登校日数も3日となりました。全校集会の様子を見て、新年度も価値ある1年になるよう期待が膨らみます。
大掃除を実施しました
本日(3月17日)、年度末の校内大掃除を行いました。
自分たちの分担場所を時間いっぱい、一生懸命に隅々まで行いました。まさに「気づきの清掃」です。
残り登校日数も4日となりました。丁寧な大掃除によってきれいな校舎になり、気持ちよく新年度が迎えられます。ありがとうございました。
令和3年度 第75回卒業証書授与式
3月11日、第75回卒業証書授与式が行われました。
卒業生はそれぞれの想いを胸に、立派な返事で証書を手にしました。また、昇降口前の掲示板が卒業記念品として贈呈されました。
在校生送辞では、生徒会長 曽根啓成さんが先輩たちへの感謝と、学校を担っていく覚悟を語りました。また、卒業生答辞では、片岡慎之助さんが3年間を振り返った思い出と、関係したすべての方々に感謝の言葉を堂々と語りました。
本年度は感染症対策をきちんと行ったうえで合唱を行い、心に響く歌声が北部中を包んでいきました。
卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
令和3年度 3年生を送る会
本日(3月8日)、「届け感謝の思い~今と未来にYELLを贈る~」をスローガンに3年生を送る会が行われました。
生徒会本部によるオープニングから始まり、吹奏楽部の発表、各部からの感謝のメッセージ、お世話になった先生方からのメッセージを視聴しました。
1年生の発表では、3年生と関わったことをふり返り、劇や呼びかけを行いました。また、パネルを用いた人文字にて「感謝 ありがとう」の5文字に気持ちをのせて発表しました。
2年生の発表も同様に劇や呼びかけで3年生の人生を振り返りました。最後にハンドダンスにのせて感謝の気持ちを届けました。3年生はカップスという演奏法で校歌を歌い、また、合唱曲「3月9日」を後輩に届けました。
スローガンにあるように「感謝」と「YELL」が通い合う素敵な会となりました。
3月4日(金) 奉仕作業
卒業を前に、3年生がお世話になった学校に対して「感謝」の気持ちを込めて、学校内・外の「奉仕作業」を行いました。晴天の中、学校の敷地周りの掃き掃除やごみ拾い、体育館のギャラリーの清掃、教室の壁紙貼り、特別教室のワックスがけなど多くの作業を行いました。その様子をご紹介いたします。
3/3の給食
3月3日の給食は、
ちらし寿司、牛乳、
厚揚げのそぼろ煮、
すまし汁、
いちごミルクゼリーでした。