☆二中の様子☆(ブログ)

ICT活用

政府のGIGAスクール構想、野田市のNICTを受け、積極的にPC端末(タブレット)を授業で活用しています。

今日は3年生の男子体育やあしたば学級の社会科の授業で活用している様子を見ることができました。

体育では、陸上競技のリレーの動画等を見ながら、主にバトンパスについて調べ学習をしていました。

教室でもハチマキをしめて、気合いが入っていましたね!?

社会科では、地図や地球儀を見ながら、タブレットも上手に使いこなしていました。わからないことは先生に聞くなどとても意欲的です。

技術革新が進む社会においてPC端末はマストアイテムで、消しゴムや定規と同じ文房具として身近な存在になりつつあります。

今後もICT活用を通して、学習の幅を広げ、思考を深めていきましょう!