2015年5月の記事一覧
5月25日 日々の営み
上町の皆さんと生徒会役員による『朝のあいさつ運動』
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/2399/medium)
あいさつは心の鏡です。
第一回漢字チャンピョンシップテストが、本日演習Ⅰ・Ⅱで行われました。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/2400/medium)
基礎学力の向上。
「お知らせ」でもアップしましたが、今日午後2時28分頃発生した地震について、大きな揺れを感じましたが、この地震による被害はありません。
あいさつは心の鏡です。
第一回漢字チャンピョンシップテストが、本日演習Ⅰ・Ⅱで行われました。
基礎学力の向上。
「お知らせ」でもアップしましたが、今日午後2時28分頃発生した地震について、大きな揺れを感じましたが、この地震による被害はありません。
5月24日 日々の営み
ジャスコノア店で演奏する吹奏楽部。相当な観客です。いい経験になります。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/2396/big)
心をひとつに
心をひとつに
5月23日 日々の営み
第3回土曜授業。
この時間が血となり肉となれ。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/2393/medium)
科学部の活動一環として、今年もソーラークッキングの大会に出場します。
制作に余念がありません。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/2394/medium)
一中燕が今年も来校。
巣作りをしています。
この時間が血となり肉となれ。
科学部の活動一環として、今年もソーラークッキングの大会に出場します。
制作に余念がありません。
一中燕が今年も来校。
巣作りをしています。
5月22日 日々の営み
2年生が職場体験を6月9日(火)・10日(水)・11日(木)の3日間行います。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/2389/medium)
1年生は、6月9日(火)・10日(水)の2日間、手賀の丘少年自然の家で宿泊研修を行います。
各学級の心意気を新聞にしました。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/2390/medium)
美術部は、ポスターづくりを進めています。健歯コンクールです。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/2391/medium)
今日の外部活です。
1年生は、6月9日(火)・10日(水)の2日間、手賀の丘少年自然の家で宿泊研修を行います。
各学級の心意気を新聞にしました。
美術部は、ポスターづくりを進めています。健歯コンクールです。
今日の外部活です。
5月21日 日々の営み
3年生が技術科の授業で、「バジルの栽培」を始めました。