2014年12月の記事一覧
12月11日 日々の営み
今週の道徳。
1年「エゴグラム」(自分を見つめる)
2年「タイムスリップ」(公共心)
3年「キミはばあちゃんの椿」(かけがえのない生命を精一杯生きようとする)
第1回漢字チャンピョンシップの結果、2学年で満点が2人。よく頑張りました。
あと、2回あります。家庭学習やX27を最大限活用しましょう。
1年「エゴグラム」(自分を見つめる)
2年「タイムスリップ」(公共心)
3年「キミはばあちゃんの椿」(かけがえのない生命を精一杯生きようとする)
第1回漢字チャンピョンシップの結果、2学年で満点が2人。よく頑張りました。
あと、2回あります。家庭学習やX27を最大限活用しましょう。
12月10日 日々の営み
12月の数値目標
【1年】 8:09だよ全員提出(ディリーライフ&家庭学習)
1・2週目→昼までに全員提出。3週目→8:09全員提出。
【2年】 スキースクールに向けて
①礼儀正しい挨拶をする。 ②移動教室に列を乱さず、無言異動をする。
※指示1回運動
【3年】 二分前、授業準備完了
これらの数値目標を掲げ、12月の学校生活を送っています。
漢字チャンピョンシップ第1回テストが始まりました。
問題は100問です。
先生もチャレンジしています。
環境づくりに取り組んでいます。
学年が一つになる。
【1年】 8:09だよ全員提出(ディリーライフ&家庭学習)
1・2週目→昼までに全員提出。3週目→8:09全員提出。
【2年】 スキースクールに向けて
①礼儀正しい挨拶をする。 ②移動教室に列を乱さず、無言異動をする。
※指示1回運動
【3年】 二分前、授業準備完了
これらの数値目標を掲げ、12月の学校生活を送っています。
漢字チャンピョンシップ第1回テストが始まりました。
問題は100問です。
先生もチャレンジしています。
環境づくりに取り組んでいます。
学年が一つになる。
12月9日 日々の営み
浅い朝ですが、生徒たちは元気に活動しています。
1月11日の野田市消防出初式の演奏に向けて、気合いが入っています。
3年生は、受験に向けて本気モードです。
2年生は、ホワイトスクールに向けて、スローガンが決まりました。
「マナーと協力 ~2年生の集大成。そして、3年生への自覚。」
1月11日の野田市消防出初式の演奏に向けて、気合いが入っています。
3年生は、受験に向けて本気モードです。
2年生は、ホワイトスクールに向けて、スローガンが決まりました。
「マナーと協力 ~2年生の集大成。そして、3年生への自覚。」
12月8日 日々の営み
5日の授業参観・保護者会、ありがとうございました。
平成26年度こども県展の結果。
(※この写真は、本校管理者が千葉日報新聞記事を加工したものです。)
特別賞1点(県中学校長会賞)、特選3点、準特選5点、入選23点、佳作34点。
特別賞・特選・準特選の作品は、けやきのホール等に展示されます。
(この写真は、本校管理者が千葉日報新聞記事を加工したものです。)
各種大会表彰。
野田市体育協会から特別賞を受賞。6日野田市民駅伝大会で男子Aチーム2位、女子Aチーム2位に輝きました。
寒い朝でした。
「おはようございます。」その一言が心を優しくする。上町支部と生徒会によるあいさつ運動。
今年のこの運動は、12月22日が最後です。
平成26年度こども県展の結果。
(※この写真は、本校管理者が千葉日報新聞記事を加工したものです。)
特別賞1点(県中学校長会賞)、特選3点、準特選5点、入選23点、佳作34点。
特別賞・特選・準特選の作品は、けやきのホール等に展示されます。
(この写真は、本校管理者が千葉日報新聞記事を加工したものです。)
各種大会表彰。
野田市体育協会から特別賞を受賞。6日野田市民駅伝大会で男子Aチーム2位、女子Aチーム2位に輝きました。
寒い朝でした。
「おはようございます。」その一言が心を優しくする。上町支部と生徒会によるあいさつ運動。
今年のこの運動は、12月22日が最後です。
12月5日 日々の営み
英語リサイタルが終了しました。
今年度から新しい作品に触れることになりました。
「The Banboo Princess(竹取物語)」です。
企画運営した学習委員会もリサイタルを英語で進行させました。
授業参観と第3回保護者会がありました。
縫い物の1級を目指しています。
CDラックづくりの始まりです。
距離感が大事。
今年度から新しい作品に触れることになりました。
「The Banboo Princess(竹取物語)」です。
企画運営した学習委員会もリサイタルを英語で進行させました。
授業参観と第3回保護者会がありました。
縫い物の1級を目指しています。
CDラックづくりの始まりです。
距離感が大事。