2014年8月の記事一覧
8月30日 日々の営み
グリーンカーテンに出来たゴーヤをHP管理者が調理しました。夏バテ解消。疲労回復。
いよいよ学校が始まります。
いよいよ学校が始まります。
8月29日 日々の営み
いよいよ夏休みもあと残すところ3日。
3年生は学習会です。
友と学び合う力が、実力を百倍にも千倍にも伸ばします。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/315/medium)
新チーム、この夏の成果。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/316/medium)
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/317/medium)
小さな一歩の積み重ねが頂上へとたどり着かせます。
3年生は学習会です。
友と学び合う力が、実力を百倍にも千倍にも伸ばします。
新チーム、この夏の成果。
小さな一歩の積み重ねが頂上へとたどり着かせます。
8月28日 日々の営み
3年生学習会始まる。
できるかどうかは やってみないと分からない。
最後までやりぬくたくましさ。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/311/medium)
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/312/medium)
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/313/medium)
もうすぐ前期後半のはじまり、生活リズムを立て直そう。
そのためには、①早起き早寝 ②スムーズな起床・就寝 ③食事 です。
できるかどうかは やってみないと分からない。
最後までやりぬくたくましさ。
もうすぐ前期後半のはじまり、生活リズムを立て直そう。
そのためには、①早起き早寝 ②スムーズな起床・就寝 ③食事 です。
8月27日 日々の営み
昨日行われた県バンドフェスティバルで、金賞を受賞しました。
おしくも次のステージには進めませんでしたが、3年生を中心に一番頑張っている姿を披露しました。生徒たちに感謝。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/307/medium)
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/308/medium)
これまでご協力ご支援ありがとうございました。
9月7日(日)第43回マーチングバンド千葉大会(千葉ポートアリーナ)では、さらなる頂を目指します。
チャンスは自分でつかむもの。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/309/medium)
おしくも次のステージには進めませんでしたが、3年生を中心に一番頑張っている姿を披露しました。生徒たちに感謝。
これまでご協力ご支援ありがとうございました。
9月7日(日)第43回マーチングバンド千葉大会(千葉ポートアリーナ)では、さらなる頂を目指します。
チャンスは自分でつかむもの。
8月26日 日々の営み
本日午後、千葉県マーチングコンテスト。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/305/medium)
心をこめるとき その一生懸命さが伝わります。
演奏し終わった後、他の部活から拍手がありました。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/306/medium)
ソフトボール部・卓球部・男女テニス部・剣道部・柔道部・卓球部・バレーボール部・男女バスケットボール部が活動しています。
受け継がれていくよいものをたくさんもちたい。
心をこめるとき その一生懸命さが伝わります。
演奏し終わった後、他の部活から拍手がありました。
ソフトボール部・卓球部・男女テニス部・剣道部・柔道部・卓球部・バレーボール部・男女バスケットボール部が活動しています。
受け継がれていくよいものをたくさんもちたい。
8月25日 日々の営み
駅伝合宿in猪苗代磐梯。
二日目、午前終了。疲れはあります。しかし、最後まで走りきります。
二日目、午前終了。疲れはあります。しかし、最後まで走りきります。
8月23日 日々の営み
PTA奉仕作業。ご協力ありがとうございました。
9月1日からの教育活動の準備が整いました。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/303/medium)
9月1日からの教育活動の準備が整いました。
8月21日 日々の営み
先生方も勉強しています。
教職員研修です。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/985/medium)
すべての力を出しきる。そこに美しさがある。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/986/medium)
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/987/medium)
教職員研修です。
すべての力を出しきる。そこに美しさがある。
8月20日 日々の営み
吹奏楽部。マーチングの隊形練習。
練習に全力を出す。そうしたら、本番に普段以上の力が出せる。
演奏曲目は、「フィールドオーバーチュアー」「トゥルーパー」。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/984/medium)
大会は、8月26日(火)。
練習に全力を出す。そうしたら、本番に普段以上の力が出せる。
演奏曲目は、「フィールドオーバーチュアー」「トゥルーパー」。
大会は、8月26日(火)。
8月19日 日々の営み
できる!と信じる心が強くする。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/977/medium)
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/978/medium)
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/979/medium)
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/980/medium)
男子バスケット部は、学習会です。
夏休みも終盤を迎えました。
まだまだ時間はあります。自分の力を伸ばすチャンスの時。
男子バスケット部は、学習会です。
夏休みも終盤を迎えました。
まだまだ時間はあります。自分の力を伸ばすチャンスの時。
8月16日 日々の営み
体育館耐震改修工事は、着々と進んでいます。
8月17日 日々の営み
吹奏楽部は8月26日千葉県マーチングコンテストに向けて、清水公園体育館で隊形練習を行います。そのために、早朝にもかかわらず保護者の皆様にご協力を得ています。感謝いたします。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/981/medium)
3年生の進路決定に向けて、三者面談が行われています。
実現に向けて、この夏を制する。
3年生の進路決定に向けて、三者面談が行われています。
実現に向けて、この夏を制する。
8月18日 日々の営み
新チームで頑張っています。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/971/medium)
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/972/medium)
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/973/medium)
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/974/medium)
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/975/medium)
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/976/medium)
体育館耐震改修工事のため、女子バレーボール部、卓球部、レスリング部、男女バスケットボールは、活動場所をそれぞれ確保して練習しています。
頑張る一中生。
体育館耐震改修工事のため、女子バレーボール部、卓球部、レスリング部、男女バスケットボールは、活動場所をそれぞれ確保して練習しています。
頑張る一中生。
8月8日 日々の営み
追い上げて7位入賞。ハイペースの
中で頑張りました。
中で頑張りました。
8月7日 日々の営み2
予選通過しました。明日決勝です。頑張りました。(ShonanBMWスタジアム平塚より)
8月7日 日々の営み
まもなく第42回関東中学校陸上競技大会女子800m予選第2組に、本校生徒が出場。
8月6日 日々の営み
8月9日(土)清水高校でソーラークッカー大会が予定され、本校科学部が参加します。
「90分間で90℃」を競う部門にでます。
今のところ、【90分間で88℃】です。これから改良をかさねます。
「90分間で90℃」を競う部門にでます。
今のところ、【90分間で88℃】です。これから改良をかさねます。
8月5日 日々の営み
清水高校の体験入学がありました。本校からも大勢参加しました。進学は確実に進んでいます。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/443/medium)
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/444/medium)
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/445/medium)
本校ボランティア部は、8がつ4・5日愛宕保育所、8月7・8日中根保育所に、訪問して乳幼児と遊んでいます。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/446/medium)
各教室で、プールの準備をしていました。
本校ボランティア部は、8がつ4・5日愛宕保育所、8月7・8日中根保育所に、訪問して乳幼児と遊んでいます。
各教室で、プールの準備をしていました。
8月3日 日々の営み
千葉県吹奏楽コンクールは銀賞です。
![](https://schit.net/noda/jhdaiichi/wysiwyg/image/download/1/442/medium)
次は、8月26日(火)千葉県マーチングコンテストです。全国につながっています。
目指します。
次は、8月26日(火)千葉県マーチングコンテストです。全国につながっています。
目指します。
8月2日 日々の営み
いよいよ明日県吹奏楽コンクール。最後の音会わせ。願いを心をひとつに。