1月23日 今日のひととき
5年生は、7名の欠席により、24日に学級閉鎖の措置をとることとなりました。
5年生は、今回の東部っ子活動でリーダーを担う予定でしたが、延期となりました。
体調が良くない方、どうぞお大事に。
5年生は、明朝、Chromebookを活用してやりとりをします。
1年生が、凧に絵を描きました。冬の風物詩です。
Chromebookで、描きたい絵のモチーフを探しました。
「校長先生、見てー!」「僕は〇〇を描いたんだよ!」と、得意そうな1年生。ほのぼのとした風景です。
素敵な凧が、東部小の校庭に飛び交う日が楽しみですね。
3年生は算数で、□(しかく)を使った式の答えを求める学習中です。
わからない数を□(しかく)で表します。
自分の考えを進んで発表していました。
1月23日の給食
今日は、みんなの大好きなきな粉揚げパンでした。(教室はきな粉で汚れてしまいますが…。)シチューのレンコンはシャキシャキしていて、噛み応えがあっておいしかったです。ごちそうさまでした。
5年生は、給食後、下校しました。