日誌【ブログ】

12月7日

 朝 

 音楽部

 ミニバスケットボール部

 サッカー部

 ミニバスケットボール部もサッカー部も土曜日の試合に向けて力が入ります。

 

 あおぞらタイム 

 サッカーゴールを使い、PKで遊んでいる子がいます。力強いシュートです。

 

 授業風景 

 6年生書写「初春の空」文字の特徴をとらえて、元気よく書いています。

 3年生外国語活動 ビンゴゲームをしながら形の表現の仕方を練習します。

 1年生体育単縄跳びをがんばっています。コツをつかんでどんどん上達します。

 2年生体育 長縄跳びをしています。何回もやっているうちに入るタイミングがとれる

ようになります。

 4年生音楽「オーラリー」旋律の重なり合う楽しさを感じてリコーダーを演奏します。

 3年生理科 豆電球、ソケット、乾電池、導線を使い、豆電球が点灯するつなぎかたを

調べています。

 

 すてきな飾りが 

 

 3年生の教室の前にすてきなクリスマス飾りがありました。どうやって作るのでしょうね。 

 

 昼休み 

 剪定した木の枝を5年生が運んでいます。おかげさまで、校庭がきれいになります。