日誌【ブログ】

5月15日

 朝 

 今日は、登校の時間帯に雨が降りました。結構強く降ることもありましたので、登校して

きた児童は、服や靴下がびしょびしょになってしまいました。

 読み聞かせ 

 今日は、 キャンディさんの読み聞かせがありました。今日はさくら学級と1年生でした。

絵を見ながらお話を聴いて、楽しい時間を過ごしました。 

 授業風景 

 6年生 算数「文字と式」文字を使って、式に表していきます。どんな式になるかな。 

 3年生音楽「小さな約束」リコーダーの音の重なり合う響きを感じながら練習しています。 

 4年生国語「ぴったりの言葉、見つけよう」心が動いたことをぴったりの言葉で表します。

 6年生 理科 人間が吐いた息の二酸化炭素濃度の変化を気体検知管で調べました。

 1年生 体育 表現運動の練習を行いました。動きを覚えるのがとても早いです。

 スポーツフェスティバルの全体練習 

 今日は、雨が降っていたので、全体練習も体育館で行いました。開閉開式、応援の練習を

中心に行いました。それぞれの組の応援団が大活躍でした。 

 給食 

 

 今日から給食はグループにして、対面で食べました。換気をしっかりとした上で、大きな声を出さないと

いう約束で、本当に久しぶりの対面での給食を楽しみました。笑顔がたくさん見られました。

 昼休み 

 今日は、1日雨のため外に出て遊ぶことができませんでした。図書室に、たくさんの児童が

訪れ、本を返したり、借りたりしました。