日誌【ブログ】

4月11日

 朝 

 昨日入学した1年生、今日から本格的に学校生活が始まります。青空が広がる中、お兄

さんやお姉さんと一緒に歩いたり、お友だちと歩いてがんばって登校しました。教室に

入ると6年生が朝の準備のお手伝いをしてくれます。朝の準備の仕方早く覚えられそう

ですね。 

 

 授業風景 

 

 5年生外国語 ALTの先生も一緒に学習します。

 4年生国語 新しい漢字を学習します。

 5年生社会科 自己紹介をしています。

 2年生 係の掲示物を作成しています。

 4年生 新しい学年の目標を書いています。

 

 1年生 しっかりと話を聞いています。

 1年生 よい姿勢で話を聞いています。

 2年生体育 先生の指示を聞いて楽しく体を動かしました。

 3年生算数 3年生の準備の問題をやっています。2年生の復習です。

 3年生外国語活動 映像も使いながら学習します。

 

 あおぞらタイム 

 とてもいい天気です。桜の花びらが風で散っています。鉄棒に逆さまにぶら下がって

いる人がいます。すごいですね。逆さ感覚は大切ですいろいろ挑戦してみましょう。 

 2年生から6年生は、今日から給食が始まりますが、1年生は来週からです。コース別

に分かれて下校します。明日も元気に来てください。

 

 昼休み 

 体育館では、部活動の説明会が行われました。校庭では、思い切り体を動かしています。

暑くもなく、寒くもなく最高の季節です。