6年生租税教室
6年生が野田市市役所の方を講師に、租税教室を行いました。
税金が私たちの生活に欠かせない大切なものであることを
DVDや講義から学びました。
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/2310/medium)
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/2311/medium)
税金約50兆円のイメージをつかむため、ジュラルミンケースに
1億の見本のお札も見せてもらいました。
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/2312/medium)
消費税率が10%になるということもあって、子どもたちの
関心も高く、真剣に講義を受けていました。
税金が私たちの生活に欠かせない大切なものであることを
DVDや講義から学びました。
税金約50兆円のイメージをつかむため、ジュラルミンケースに
1億の見本のお札も見せてもらいました。
消費税率が10%になるということもあって、子どもたちの
関心も高く、真剣に講義を受けていました。