南小トピックス

2018年11月の記事一覧

もの知りしょうゆ館見学(3年生)


 3年生が「もの知りしょうゆ館」の見学にいきました。しょうゆ館では、醤油の作り方を映像で学んだり、実際に工場の様子を見学したりしました。体験活動では、もろみを造る課程を体験したり、醤油を絞る体験をしたりしました。最後は、醤油をおせんべいに塗り、おいしくいただきました。醤油の作られ方がよくわかる、充実した学習となりました。

 映像を見ながら、醤油の作り方を学びます。


 しょうゆ館の方から、工場の説明を受けています。



 しょうゆ作りを体験して、おせんべいもおいしくいただきました。

芸術鑑賞会


 本日、5,6校時に芸術鑑賞会を行いました。今年度は、「藤原歌劇団」によるオペラを鑑賞しました。子どもたちは、歌や踊りに歓声をあげたり、笑い声をあげたりとても楽しい雰囲気で鑑賞することができました。鑑賞のマナーについても学ぶ、よい機会となりました。
 
  出演児童は、最後のリハーサルです。みんな真剣です。


 演技に参加した児童も、上手に踊ることができました。

 素晴らしい芸術鑑賞会でした。来年も楽しみですね。

持久走大会試走②


 今日は、持久走大会に向けて2回目の試走です。来週27日(火)の本番に向けて、今までの練習の成果を発揮しようと、みんな頑張って走っていました。
 来週の持久走大会が楽しみですね。



 6年生も本番に向けて、気合い十分です。

わくわく理科授業


 東京理科大学パートナーシップ連携事業の一環として、6年生を対象に「わくわく理科授業」を行いました。東京理科大学理工学部先端化学科の有光教授と大学院生6名をお招きし、「ものが溶けるのはどういうことか?」についての講義をしていただきました。また、光をあてると溶けなくなる物質の紹介や、実際に実験を通してそれらの性質がどのように生活に役立てられているのか学ぶことができました。理科や科学に対する興味がさらに高まったと思います。
 










持久走大会前試走実施①回目

 持久走大会を11月27日に控え大会と同じコースの試走をしました。自分のペースでどれくらい走れるかを試し本番に望みます。最初は、中学年から始めました。

スタートは、体育脇です。


次に校庭のおおまわりをします。

神社に入ります


神社の木々をぬけ校庭にもどります。


校庭にもどったら決められた学年の周回を回ります。


いよいよゴールです。着順カードを受け取ります。

ゆっくりと控え場所にもどり。記録を確かめます。本番も間違えないようにがんばりましょう。