ブログ

夏休み前 全校朝会 避難訓練

今年度の夏休み前の全校朝会は,感染症対策のため教室で行いました。

児童会からは,夏休みの生活について動画で学習面,生活面で気を付けることを

伝えてもらいました。

校長先生からのお話では,

七小の挨拶の合言葉についてのお話がありました。

あいさつの「あ」は  明るく
あいさつの「い」は  いつも
あいさつの「さ」は  さきに
あいさつの「つ」は  続けて

この合言葉を九月以降も続けてほしいというお話でした。

また,校長先生との約束として3つのことが紹介されました。

1つめは、交通事故にあわない 

2つめは、水の事故にあわない

最後3つめは、マナーを守る

今年はいつもより短い夏休みですが、楽しく過ごし、8月24日にまた全員そろって元気に会える日を楽しみしています。

2時間目には,地震を想定した避難訓練を行いました。

今回は密集を避けるため,移動は学年ごと,そして外では集まらない形式で

避難経路の確認や防災頭巾の使い方,避難の仕方を確認しました。