5年 東京理科大パートナーシップ連携授業
12月9日(月)、5年生を対象とした「東京理科大パートナーシップ連携授業」が行われました。これは、大学教授による専門性を活かした学習を体験することで、理科に対する興味関心を高めることを目的としています。今日は、理工学部の電気電子情報工学科の片山教授と学生5名が来校し、電磁石に関する学習を行いました。
学習の後には、学生5名が5年生の3クラスに分かれて子どもたちと一緒に給食を食べたり、そのまま昼休みには校庭で遊んだりして、交流を深めていました。
文字
背景
行間
宮崎小学校動画サイト「松風チャンネル」
https://schit.net/noda/esmiyazaki/community/39b68495ec1e67eb80415791aa57f959
野田市学習動画サイト ↓ ↓ ↓
経済産業省HP ↓ ↓ ↓
文部科学省HP ↓ ↓ ↓
千葉県教育委員会 HP ↓ ↓ ↓
教育芸術社HP ↓ ↓ ↓(音楽の課題に取り組むときに参考にしてみましょう。)