第一中大保校長先生による講演会
1月24日(水)に第一中学校の大保校長先生と中学3年生の生徒2名
をお招きし、中学校へ向けての心構えについての講演を行いました。
当日は保護者の方も多数参加する中、中学校での学習、生活、の説明や、
中学校に上がるまでに身につけるもの等、多くのこことを大保校長先生より
説明していただきました。
最後に児童の疑問について中学3年生の生徒が丁寧にわかりやすく、
答えていただきました。
6年生はあと2ヶ月で卒業を迎えます。残り3ヶ月の過ごし方について
意識をする貴重な機会となりました。
![](https://schit.net/noda/esmiyazaki/wysiwyg/image/download/1/499/small)
![](https://schit.net/noda/esmiyazaki/wysiwyg/image/download/1/500/small)
![](https://schit.net/noda/esmiyazaki/wysiwyg/image/download/1/501/small)
をお招きし、中学校へ向けての心構えについての講演を行いました。
当日は保護者の方も多数参加する中、中学校での学習、生活、の説明や、
中学校に上がるまでに身につけるもの等、多くのこことを大保校長先生より
説明していただきました。
最後に児童の疑問について中学3年生の生徒が丁寧にわかりやすく、
答えていただきました。
6年生はあと2ヶ月で卒業を迎えます。残り3ヶ月の過ごし方について
意識をする貴重な機会となりました。