お知らせと学校の様子

芸術鑑賞会

1月27日(金)今日はPTA主催芸術鑑賞会です。みんなが楽しみにしていました。

劇団民話芸術座のみなさんによる宮沢賢治「銀河鉄道の夜」です。

 人はどこから来て、どこへ向かうのか。天文学と物理学をベースに生まれた美しく幻想的な物語。

「本当の幸福とは何か。」

低学年の部 花束贈呈です。

低学年の部 お礼の言葉

高学年の部 花束贈呈

高学年の部 お礼の言葉

(感想)

 すごい演技でした。この話は知っていたので、すごくよくわかり、とても感動しました。

 歌やダンスがあって、場面がくるくる変わり、楽しかったです。でもお話は悲しかったです。

 最後、カンパネルラが死んでしまったところが悲しくて、涙がでてしまいました。

 友達を助けて死んでしまうなんてかわいそうでした。

 二人の不思議な旅に引き込まれました。舞台セットや照明がきれいでした。

 ニワトリのシーン、発掘のシーンが面白かったです。

 テレビや映画(そして、YouTube)などの映像には慣れている子ども達。でも演劇をみることはなかなかできません。目の前の役者さんが言う台詞、熱気にみんな釘付けです。役者さんと宮小っ子が一体となり、体育館が感動でいっぱいの空間になりました。なお、本日の上演費用はPTA会費からいただいております。ありがとうございました。