冬休み前全校朝会
12月21日(金)1校時に冬休み前の全校朝会を行いました。
校長先生からは今年の生活面と学習面での頑張ったこと。
そして、冬休みには、交通事故や不審者に気をつけることを
お話になりました。
また、生活委員会からお金の使い方にむついての劇を発表し、
生徒指導担当の先生からは、安全で楽しい冬休みを迎えるために、
交通安全と金銭トラブルについて気をつけることを話しました。
最後に計画委員から今年の冬休みのテーマ「こたつ」の3つの文字から
「こ」交通ルールをしっかり守ろう。
「た」体力をつけよう。
「つ」つぎにむけて学習に取り組もう。
を劇を用いてわかりやすく発表しました。
明日から16日間の長い冬休みに入ります。
安全に気をつけ、楽しい冬休みにしてほしいと思います。
![](https://schit.net/noda/esmiyazaki/wysiwyg/image/download/1/1499/small)
![](https://schit.net/noda/esmiyazaki/wysiwyg/image/download/1/1500/small)
![](https://schit.net/noda/esmiyazaki/wysiwyg/image/download/1/1501/small)
![](https://schit.net/noda/esmiyazaki/wysiwyg/image/download/1/1502/small)
![](https://schit.net/noda/esmiyazaki/wysiwyg/image/download/1/1503/small)
校長先生からは今年の生活面と学習面での頑張ったこと。
そして、冬休みには、交通事故や不審者に気をつけることを
お話になりました。
また、生活委員会からお金の使い方にむついての劇を発表し、
生徒指導担当の先生からは、安全で楽しい冬休みを迎えるために、
交通安全と金銭トラブルについて気をつけることを話しました。
最後に計画委員から今年の冬休みのテーマ「こたつ」の3つの文字から
「こ」交通ルールをしっかり守ろう。
「た」体力をつけよう。
「つ」つぎにむけて学習に取り組もう。
を劇を用いてわかりやすく発表しました。
明日から16日間の長い冬休みに入ります。
安全に気をつけ、楽しい冬休みにしてほしいと思います。