2020年8月の記事一覧
8月28日
本日も暑い1日でした。運動や屋外での活動は全校1時間目までとしました。短い夏休みでしたが、作文・ポスター・工作など子ども達はがんばって作品を持ってきました。今年度は、新型コロナウイルスの感染防止のため作品展が行えませんので作品の1部を紹介します。
理科の昆虫の観察。木陰を中心に行いました 体育館での運動。扇風機を稼働して行いました
夏休み明けの1週間が終わりました。体がなれていないせいか、子ども達は疲れているようでした
靴を履く様子も明日が休みでほっとしているようです おうちの人と一緒に帰ります
作文(社会を明るくする運動)の原簿です ポスターも集まりました。関宿城関係の作品です
工作もありました
8月27日
今日は朝から蒸し暑い日となりました、WBGTの数値が時間とともに上がってきたため、体育の学習はできる限り早い時間繰り上げてに実施しました。今日は5時間目の学習をみてきました。
ゆりの木1組、算数の学習中でした ゆりの木2組。生活単元の学習中でした
1年生は国語の学習中でした 2年生は算数の学習でした
3年生は社会科の学習中でした 4年生は理科の学習中でした
5年生は算数ドリルをやっていました 6年生はパソコンルームで理科の学習でした
検温と手洗いの再確認
学校が始まり3日目。夏休みがあったせいか朝の体温確認を忘れたり記入を忘れる児童が見受けられます。今週は職員で昇降口前での確認と教室に入る前の手洗い確認を強調しています。
学校に入ったら健康カードを出します。 職員が確認をしています
記入漏れがあったりすると体温測定をします 体調など職員が質問します
6年生はあいさつ運動を続けています
同級生も少し間を開けて歩きます
給食が始まりました
8月25日(火)、今日から給食が始まりました。メニューは子ども達が好きなカレーライスでした。配膳の密を回避するよう、しばらくは指導してきます。
ゆりの木は配膳が終わっていました 1年生は、まもなく配膳が終了します
2年生は4時間目が体育のため準備が遅れました 3年生は手洗いの最中でした。石けんでよく洗います
4年生は配膳の最中でした。係の子ががんばります 5年生は配膳が終わり、間もなく食べ始めます
6年生も配膳が遅れ気味でした
学校が始まりました
8月24日(月)、夏休みが終わり今日から子ども達が登校してきました。驚くほど日焼けした子どもがいましたので、理由を聞いてみたところ、家のプールに毎日入っていたということでした。今日は給食無しの3時間授業で下校です。2時間目に校舎を回ってみました。
ゆりの木1組。算数の学習中です ゆりの木2組は国語の学習中でした
1年生は国語(大きなかぶ)のお面作りでした 2年生は学級活動(夏休みの生活)についてです
3年生・4年生とも夏休みの生活についての学習中でした
5年生は担任の夏休みの思い出?話中でした 6年生は、これからの班目標を決めていました
24日から学校が始まります
野田市歌
学校では、給食時間に野田市歌を放送で流しています。昭和25年野田市が市制を施行した際に作られました。詳しくは野田市のホームページ
https://www.city.noda.chiba.jp/shisei/profile/profile/1000775.html
に記されていますのでご覧ください。ページの下部には実際に視聴ができるリンクもあります。子ども達が、自分達の郷土への愛着を持つきっかけになってくれればと思います。
機械警備中の学校
8月15日(土)、学校は機械警備中ですが学童は開所しています。しばらく晴天が続いているので花壇の花がきれいに咲きだしました。花壇は夏季休業中の土曜・日曜と機械警備中は職員が毎日交代で灌水をしています。また、毎年行っている米作りですが、今年は新型コロナの影響で、田植え体験ができませんでした。梅雨明けが遅れ生育が心配でしたがここに来て穂が垂れるようになってきました。
機械警備中の学校。 この1週間でとてもきれいに咲き出しました
図書室前あたりの花壇。 正門付近の花壇
観察池の稲。やっと穂が垂れてきました 一方、近くのバケツ稲。とても生育がよいです
体育館前の花壇。マリーゴールドがきれいです 山田さんが花壇の除草をしていました。感謝以外の言葉がありません。本当にいつもありがとうございます。
残暑お見舞い申し上げます
8月8日(土)
本日から子ども達は登校しません。学校は学童の子ども達の姿が見られるのみでひっそりとしていました。午前中高架水槽の清掃があり、昼過ぎに終了しました。学校で苗から育てている稲にやっと穂が出てきました。ほかの作物は順調に育っています。
12:00頃の学校。学童の子ども達が来ていました 遅れていた稲穂が実りだしました
観察池のがまも大きくなってきました トウモロコシと枝豆も大きくなりました
朝顔はこれからに期待です
3時間目に校舎を回ってみました
8月7日(金)、補習最終日です。7月21日からの学習・補習が終了します。次に子ども達が登校するのは8月24日です。短い夏休みですが、楽しく過ごしてほしいと思います。
ゆりの木1組と2組。国語(読み聞かせ?)の学習中でした
1年生は国語(カタカナ)の学習でした 2年生は国語(感想文の書き方?)でした
3年生は理科(昆虫?)の学習中でした 4年生は算数(ひき算)の学習中でした
b
5年生は社会科(日本の四季?)でした 6年生は国語のテスト直しをしていました
保護者の皆様、登校へのご協力ありがとうございました
今日も下校の様子です 校内の植物が成長しています
8月6日(木)、補習も明日一日となりました。7月21日以降登校している子ども達は、明日で最後と気持ちを引き締めていました。また、梅雨が明けて一週間もたっていないのに、学校の植物はものすごい勢い勢いで成長しています。
低学年の子ども達が帰ります 駐車場を歩いている児童もいます
数人で仲良く歩いています
信号待ち、ちょっと密です。避けるようにします お迎えの人と帰ります
左上がトレニア、右上がビスタです。先日お伝えしたより時よりとても大きくなりました
サフィニアガきれいに咲き出しました 体育館前の花壇もきれいです
8月5日 2時間目に校舎を回りました
5日間の補習も今日が折り返し。6年生以外は復習中心の学習ですが子ども達は課題に取り組んでいます。
ゆりの木1組は算数の学習中 2組は個別の課題で学習中でした
1年生と2年生は算数を学習していました
3年生は算数4年生は国語の学習でした
5年生は算数、6年生は音楽(ハンガリー舞曲)の鑑賞でした
補習2日目 下校の様子
8月4日(火)、雲があり風が吹いているので昨日よりは過ごしやすい午前中でした。補習2日目、サポートティーチャーさん、学習サポーターさんにも協力いただき補習が行われています。
1年生は算数の学習(たし算)でした 2年生も算数の学習中でした
3年生も算数でした。この時間は算数が多いです 4年生は国語でした(漢字テスト中?)
5年生も算数でした 6年生は拡大の勉強中?。何かを描いています
太陽が出てきました。気温が上昇中です。下校時刻で児童達が校舎から出てきました。
1年生が下校します。今日もがんばりました 5年生の下校。他学年も写っています
補習が始まりました
8月3日(月)、6年生は登校日でそれ以外の学年は補習が始まりました。8割近くの子どもが参加し学習をしました。6年生のあいさつ運動は継続中です。
6年生のあいさつ運動が続きます 登校した子は、校舎で日陰になる場所に並びます
7:45頃。登校する子が一番多い時間帯です 灌水し植物の世話をする職員がいました
ゆりの木1組。読書をしていました ゆりの木2組は今日の予定を確認していました
1年生はこれから国語が始まります。ひらがな学習? 2年生は夏休みにドリルを使って学習していました
ん
3年生は漢字の学習をしていました。 4年生は算数(大きな数)の学習をしました
5年生は漢字の学習をしていました 6年生は防災の資料を作成中。地域に披露する予定です