令和2年度のできごと
2月2日
明日2月2日は臨時休業です。学校での学習はありません。
2月1日
明日は、臨時休業です。学校での学習はありません。
今日の給食
1月26日(火)、今週は全国学校給食習慣です。今週は給食担当の先生からメニューや食材など放送があります。
今日の給食です 配膳台の上にメニューが並びます
給食当番の子がまず手を洗います 職員が給食当番の分を配膳したいました
こちらの学級は当番がとっていました 子ども達の配膳が始まります
新型コロナの関係で隣のクラスで配膳しています 牛乳を配る当番ももちろんいます
たくさんの子が配膳を終え教室で食事開始を待ちます
1月25日(月)
昨日は幸いにも積雪がなく、通常どおり学校が行えました。昼過ぎには温かく穏やかな1日でした。子ども達はそれぞれの学年で学習課題に取り組んでいました。
ゆりの木1組は図書室で読書中でした。思い思いの本を手に持ち読書していました
ゆりの木2組は、卒業式用?の花を作っていました。機械を使って作っていました
1年生は体育館で生活科で作った「かざわ」を走らせていました。風を与えて前に進めていました
2年生は、自分の生い立ちをまとめていました。幼児期のかわいらしい写真が使われていました
3年生は磁石を使った理科の学習でした。磁石の不思議で鉄と磁石の距離の関係を学んでいました
4年生は社会科で日本の県を調べていました。それぞれ興味を持った県を調べていました。
5年生と6年生は体育館で縄跳びをしていました。これは5年生の様子。頑張って跳んでいます
こちらは6年生の様子。失敗しないで規定時間内を跳び続けられるかという内容でした
1月25日(月)朝の登校について
降雪に係る25日の対応について
本日の気象情報等によりますと、1月24日(日)に降雪の予報が出ています。路面凍結や積雪のおそれがありますので、1月25日(月)の登校は下記のとおりとします。
なお、降雪の状況によっては対応を変更することもあります。その場合は配信メールでお知らせしますので、ご確認をお願いします。併せてホームページでもお知らせします。メールに入っていない方はホームページで確認をお願いします。
記
1 登校時刻 午前8時5分(通常登校)
・降雪の状況により、積雪や路面の凍結で安全に登校できないと判断された場合は、学校へご連絡の上登校を見合
わせてください。その場合は遅刻扱いになりません。
2 注 意 点
・いつもよりゆっくりと歩きましょう。雪道は滑りやすいです(凍結箇所もあります)。斜面や階段、横断歩道の白線上は要注意です。
・ポケットに手を入れないで歩きましょう。できるだけ荷物も持たず、両手を自由にしましょう。
・車はいつもよりも止まる距離が長くなります。飛び出しは厳禁です。
・登校途中に雪を投げたり蹴ったりして遊ぶことは危険です。しないようにしましょう。
部活動仮入部
1月22日(金)、久しぶりに部活動を行いました。今日は3年生が仮入部でサッカー部、ミニバスケットボール部、吹奏楽部を見学・体験しました。部活ができるのは現在週1~2回です。来週もう一度仮入部を行います。
サッカーの仮入部に集まった3年生 一緒に準備運動をしました
上級生の後をまねしながらついて行きます こちらは体育館でのミニバスケットボール部
準備運動をしたり、ボールを使って一緒に練習をしていました
吹奏楽部は上級生の演奏を聴いていました
1月21日(木)
昨日までと違い、日中は暖かくなりました。たくさんの子ども達が、昼休みには外に出て遊んでいました。5時間目と6時間目に校舎を回ってみました。
6時間目ゆりの木さんは校庭で活動していました
1年生は外国語活動でした。果物の絵を見て色を英語で何というかの学習でした
2年生は図工でした。紙で建物など作っていました。カッターの使い方を細かく指導していました
3年生は理科を学習していました。磁石につく物体は何かを考えていました
4年生は理科室で実験をしていました。熱の伝わり方をろうそくを鉄板につけて確認していました
5年生は電気の学習でした。車を作り実際に走らせていました。電池の向きを逆にする人はいませんでした。
6年生は理科のテストでした
発育測定
1月20日(水)、朝はとても冷えました。昨日から発育測定が始まりました。昨日は2・3年生、今日は4年・5年・6年生が発育測定を行いました。感染防止対策をしながら明日まで続けられます。
発育測定の準備ができた教室 児童が教室に入ってきました
測定者は手袋をつけて行います 身長を測っています
1人終了するとアルコール消毒をします。 体重を測っています。木間ヶ瀬中から借りてきました
こちらも終了するとアルコール消毒をします
風が強い日の清掃
1月19日(火)、朝から冷たい風が強く吹いていました。校庭でほこりが舞い校舎に入ってきました。汚れた校舎を子ども達は掃除をしてきれいにしました。
昇降口は外側も内側もほこりでいっぱいでした。子ども達が一生懸命履いていました
2階は流し近辺が汚れていました 教室も換気の際ほこりが入ってきて汚れていました
トイレも窓を開けているので汚れていました 廊下はほこりが多めでした
水は冷たいですが、2階でも3階でも流しの掃除をしていました
こちらは3階の廊下とトイレ。どちらも掃除をがんばっていました
6年生が廊下を掃除しました 2階の流し。たわしでこすり汚れを落とします
1階通路のマットを動かして掃除していました
記念撮影
1月18日(月)、6年生が株式会社カンシャスさんによる記念撮影を行いました。カンシャスさんはドローンを使い、動画や静止画を撮ってくださいました。子ども達は、ドローンを初めて見る子が多く興味を深く機体を眺めていました。記念写真では保護者の方が作成した自分の顔の拡大写真を一人ずつ持ち、「木小」という人文字を作りました。
ドローンです。プロペラは4つありました 離陸して垂直にあがっていきました
空を飛ぶドローン 6年生が校庭に出てきました
校舎の前で保護者の方が作ってくれた写真を持って撮影しました。木小になっているでしょうか
ドローンに向かい手を振る6年生 肋木のところで静止画を取りました
スタッフの皆さん。忙しい中ありがとうございました 撮影画面。実際はもっときれいです
画像を見せていただく子ども達