できごと

平成30年度のできごと

学校が始まりました


9月3日に学校が始まりました。長い夏休みが終わり、子ども達は元気に登校してきました。
教室では楽しそうに夏休みの話を友だちとしている姿が、どの学年でも見られました。夏休みの宿題を先生に出したり、9月からの生活を先生に聞いたりして3時間を過ごしました。
3時間目が終わり、引渡し避難訓練をしました。子ども達は安全主任の話を聞いた後、お迎えの方と下校しました。


9月5日からは給食が始まりました。昼には気温が上がってきましたが、旺盛な食欲を見せている学年が多く見られました。6年生は、間近に迫った日光への修学旅行のことを楽しそうに話していました。

交流会  休業前集会「@0

7月17日(火)3年生が「くすのき苑」さんと交流会を行いました。一緒にゲームをしたり、3年生が練習してきた歌を披露したりし、1時間ほどの和やかな時間をすごせました。


7月20日(金)夏休み前全校集会を行いました。健歯コンクールに参加した6年生の表彰や近藤教諭から夏休みに注意すべきことの話がありました。集会の最後に全員で校歌を元気よく歌いました。

写真左から表書式  近藤教諭の話  校歌斉唱

消防署見学 薬物乱用防止教室

7月3日(火)4年生が消防署を見学しました。係の方の説明の後、救急車や消防車を間近で見学することができました。また、川口教諭がはしご車体験を行いました。

7月11日(水)6年生が薬物乱用防止教室を行いました。野田警察署生活安全課の方・青少年センターの方や薬剤師さんが来校し、大麻などの怖さを話してくださいました。

林間学校(2)

キャンプファイヤーでは、多くの職員と子ども達が楽しいひと時を過ごしました。

林間学校2日目、食堂で朝食を食べました。ご飯と味噌汁、ウインナー、卵焼き、サラダ、ひじきの煮物でした。9:00からはバームクーヘン作りを体験しました。1時間ほどの作業でしたがおいしく出来上がりました。その後、グラウンドでレクを行いました。昼食のうどんとおにぎりを食べ、午後のレクを行った後、学校に戻ってきました。

林間学校(1)

6月28日(木)29日(金)5年生が『あすなろの里』に林間学校へ行ってきました。時折小雨が降る中での出発でした。しかし、自然博物館に着くころには、青空が広がってきました。

自然博物館では野外散策の後、セミナーハウスでお弁当を食べました。

昼食後、博物館館内を見学しその後、あすなろの里で夕食のカレーライスを作りました。

夕食後、仕事を終て、あすなろの里に駆けつけた職員も加わり、レクを行いました。しばらく楽しみ、あたりが暗くなったころにキャンプファイヤーが始まりました。

林間学校準備、家庭教育学級、全校集会

6月28日・29日に予定されている林間学校に向け5年生が準備を進めています。
カレー作り(写真左 中央) キャンプファイヤー練習(写真右)

6月23日全校集会で委員会発表がありました。
図書委員会発表(写真左 中央)放送委員会発表(写真右)
放送委員会発表。     家庭教育学級で落語を体験しました。(写真左)お礼の言葉(写真右)


クラブ活動の様子3枚

ふれあい活動

昼休み、全学年でふれあい活動を行いました。子どもが集まってきました(写真左)。なんでもバスケット(写真中央・写真右)。

ハンカチ落とし(写真左・写真中央)。ドッジボール(写真右)

ドッジボール(写真左)。いす取りゲーム(写真中央)。終わりの挨拶(写真右)

花壇にマリーゴールドとサルビアを植えていただきました。

避難訓練・リコーダー講習会など

今週は、リコーダー講習会や不審者対応避難訓練が行われました。学習の様子とあわせて子ども達の様子をご覧ください。

写真は左2枚がリコーダー講習会、右が1年生の道徳です。

林間学校に向けて話を聞く5年生(左)、ナスの絵を描く2年生(右)。

写真は不審者対応避難訓練です。不審者と対峙する職員(左)、体育館に移動する児童(中央)安全主任からの話を聞く児童(右)

学校の花壇に、夏から秋にかけて花開く植物が植えられました。
写真はサルビアを植えているところです。