校長室から

プールのひみつ

今ではどの学校にもあるプールですが、川間小学校にできたのは今から約60年前。カラーテレビ放送が始まったころの、昭和36年8月です。そのころ、野田市の小学校でプールがあった学校は、中央小と宮崎小だけでした。

当時、利根(とね)川や江戸(えど)川で子どもの事故(じこ)が続いたそうです。そこで、川で遊ばないようにと、川間地域に住んでいる方々が募金(ぼきん)をしてお金を集め、川間小と川間中にプールをプレゼントしてくれたそうです。

昭和40年頃のようす(旧校しゃが取りこわされる前)

今年はコロナウイルスの影響(えいきょう)で、残念ながら水えい学習はできません。

来年の夏は、地域の方々に感しゃをして、楽しく水えい学習をしたいですね。