学校の風景

4月20日

 朝から青空が広がり、気持ちの良いお天気です。昼間は気温がどんどん上昇し、初夏を思わせる1日でした。

 

 2年生の国語「声のものさしをつかおう」では、いろいろな場面で声の大きさを考えて話すことの大切さに気づくことが目標です。

 

 1年生の国語「なかよしのき」では、挿絵をもとにお話を想像し、気づいたことを話し合う学習です。ノートを使い始めました。上手にかけましたね。

 

 3年生の算数「九九を見なおそう」では、かける数やかけられる数が0(ゼロ)の時の式の意味について考えていました。

 

 5年生の算数「整数と小数のしくみをまとめよう」では、整数や小数を1/10、1/100・・・にすると、位や小数点はどのように移動するかを考えていました。

 

 なかよし学級では、先日準備した教室前の畑に、大豆の種を植えていました。

 

 6年生の国語「図に表して考えよう」では、目的や意図に応じて考えや意見を図に書き出して、関係づけたり比較したりする学習です。

 

 4年生の国語では、物語「白いぼうし」の学習に入りました。みんなでお話を読み、学習の見通しについて確かめていました。

 

3年生・4年生で、視力検査を行いました。