学校の風景

4月28日

お天気に恵まれ、1年生が船形水辺学童農園で「サツマイモの定植(苗植え)」を体験してきました。

 

先日の田植えに引き続き、「川間資源環境保全会」「東葛北部土地改良区」の皆様にお世話になりました。

 

最初は慣れずに畑に穴を空けるのも一苦労していましたが・・・

 

慣れてくると、保全会の皆さんにお褒めの言葉をいただくほどスピードアップして・・・

 

あっという間に、定植作業が終わってしまいました。地域の皆様、ありがとうございました。10月の芋掘りが楽しみです。(学校の花壇でも同じ苗(紅あずま)を植えますので、1年生は観察してくださいね。)

        

水曜日は、子ども達が楽しみにしている「ロング昼休み」です。今日も元気いっぱい、仲良く楽しく遊べました。

明日29日は、祝日「昭和の日」でお休みとなります。事故の無いように安全に気をつけて過ごしてください。