学校の風景

11月17日

今日も季節が逆戻りしたような暖かな1日です。

昨日(11/16)、4年生の学級で道徳の授業研究を行いました。

 

 

「雨のバス停留所で」という教材で、きまりやルールは何のためにあるのかを考えました。

 

1年生の国語では、みんなの好きな食べ物で言葉集めをしていました。 メロン・オムライス・チョコレート・・・、かたかなもすらすら書けるようになりましたね。

 

2年生に「音楽室へ来てください」と言われ行ってみると、今まで一生懸命練習してきた「かぼちゃ」の合奏をプレゼントしてくれました。とっても上手にできました。

 

3年生の算数では、小数の大きさを比べるにはどうすればよいか考えを出し合っていました。

 

6年生は、総合の時間に調べたことをもとに、自分の考えをまとめて意見文をつくっていました。個人差はありますが、スムーズなタイピングに驚かされます。

 

5年生の算数では、条件の異なるウサギ小屋(A:6㎡に9匹/B:6㎡に8匹/C:5㎡に8匹)の混み具合を比べるには、どうすればよいのかを考えていました。よい比べ方に気づくことができたでしょうか?