学校生活紹介
12月3日
今日は風も無く、小春日和の暖かな1日でした。行事の多い1週間でしたが、無事に終えることができました。
4年生の国語「言葉が表す感じ、言葉から受ける感じ」では、「重そうな感じ=ドン・ズシン・ドシン・・・」「素早そうな感じ=すぱっ・しゅん・びゅーん・・・」など、感覚からイメージする言葉を次々と発表していました。
6年生の算数「順序よく整理して調べよう」では、メダルを3回投げたときの表と裏の出方が何通りあるかを考えていました。
5年生の理科「流れる水のはたらきと土地の変化」では、上流・中流・下流と流れる場所によって河原の石はどうして違いがあるのかを考えていました。
2年生の体育では、持久走記録会が終わりましたので、縄跳びを使った運動が始まりました。沢山練習して、いろいろな跳び方に挑戦してくださいね。
1年生の国語「うみへのながいたび」では、場面ごとに登場人物の様子を想像し、話の順序を確認しながら整理をいていきます。長い旅もようやく終わりを迎えます。
3年生の算数「重さの単位とはかり方」では、単位の前にくる「m(ミリ)」や「k(キロ)」にはどのような意味があるのかを考えていました。