通常日課開始・・・登校は密! 給食、おいしい!!
先週の分散登校期間中、午後の登校時は人手が足りなく、登校指導(旗振り)をPTA本部役員の方がお手伝いしてくださいました。大変助かりました。ありがとうございました。
さて、今週はいよいよ通常日課が始まりました。朝の、低学年、高学年による時間差登校をお願いしたところですが、ご家庭の都合もあるのでしょうか、低学年も高学年も7時35分~45分頃に登校してくる児童が大変多く、踏切付近も昇降口も密になってしまいました。
少しでも時間差で密が防ぐことができるとよいのですが・・・。
給食は、1年生にとっては初めて経験することですし、手洗いにも時間がかかるので、今日は4時間目から給食の準備を始めました。しっかり手洗いをして、給食のもらい方、食べるときの注意、片付けるときの注意など、細かい注意点を担任の先生に教えてもらいました。
配膳は、担外の先生が各クラスに二人ずつ入って行いました。因みに、2年生のクラスには、担外の先生が一人入りました。
<1年生 準備>
<1年生 片付け>
<3年生、4年生>
全学年、給食の様子を見て回りましたが、1年生以外は久しぶりの給食で、みんな嬉しそうに食べていました。下校時に、ある児童に給食はどうだった?と聞くと、『美味しかったです。家で食べるお昼ごはんは、カップ麺とかになって、健康にはあんまりよくない食事になります。』と答えてくれました。給食は、栄養のバランスもとれているし、美味しいし、本当にありがたいです。
今週は、いつもより一品少ない給食となっていますので、高学年の児童は、ちょっと物足りないかもしれません。早く通常の給食を提供できるようになるといいなと思います。