北部小学校ブログ

図書室の利用の仕方

 本校は、6年前に起ち上がった図書ボランティアの方々のご努力で、図書室が整備されています。季節毎に装飾も変わり、今は図書室は秋の装いです。新刊の案内も随時行われています。もちろん、図書委員会もおすすめの本を紹介したり、書架を整理したりして、図書室整備をがんばっています。
 ところで、図書室の本はすべてPCによって蔵書管理されており(これも、図書ボランティアの方々が何ヶ月もかけて行いました。)、子ども達が本を借りたり、返したりするのは、すべてバーコードを読み取ることで簡単にできます。今日も業間に、低学年の児童が、自分でバーコードリーダーを使って、ピッ!ピッ!と簡単に本を借りたり返したりしていました。昔に比べると、本当に便利になりました!