今日の二ツ塚 ♪(ブログ)

狂言体験(6年生)

6年生が5・6時間目を使って「狂言体験学習」を行いました。

今日の大蔵流狂言ワークショップの流れは「狂言ってなに?」「柿山伏をみよう」「登場人物クイズ」「装束、面をみよう」「狂言体験コーナー」でした。

子どもたちは興味を持って参加し、日本の伝統芸能である狂言に夢中になっていました。

感想には「650年前の伝統芸能に触れることができて勉強になった。」「姿勢や声の出し方などたくさんの事が学べて良かった。」「柿山伏がとてもおもしろくて笑いました。」など様々な感じ方、捉え方があったようです。

貴重な体験ができましたね!