今日の二ツ塚 ♪(ブログ)

4年生 清掃工場見学

毎日のように出されるゴミがどのように処分されるのかを調べるために、学区にある清掃工場に、4年生が見学に行きました。

はじめに、可燃ゴミを集めるゴミピットを見学しました。

大きなアームが何度も上下し、ゴミを混ぜていました。よく燃えるようにこのような作業をしているそうです。

次に、粗大ゴミを破壊する機械を見せてもらいました。

大きな音をたてて、バリバリとゴミを細かく砕いていました。迫力がありました。

最後に事務所で、お話を伺ったり、映像を見たりました。

質問もたくさん出て、一つ一つ丁寧に答えていただきました。

各家庭で出された可燃ゴミがどのように処理されるのか、実際に見ることができ、よくわかりました。ゴミを分別したり、ゴミを減らす努力をすることの大切さもよくわかりました。自分たちにできることは努力していきたいですね。