今日の二ツ塚 ♪(ブログ)

落語家来たる!

4年生の国語の「ぞろぞろ」の学習の一環として落語教室を開催しました。
流山市にお住まいの吉見元気(よしみもとき)さんが来校し、落語家・春風亭吉好さんとして落語を聞かせてくださいました。
落語の起源についての話や「寿限無」と「与太郎」の噺を聴きました。
吉好さんの話しぶりや身振り手振りがおかしくてたくさん笑うことができました。
体験では代表児童が「扇子をはしにみたてて、お饅頭やおそばを食べたり」「手ぬぐいを使って本を読んだり」「扇子を使って刀を抜く動作をしたり」楽しみながら演じていました。
落語を聞くのは初めての児童が多かったので大変貴重な体験になりました。