今日の二ツ塚 ♪(ブログ)

3,4年生総合学習発表会、12月最後の給食

  今日は、体育館で、3,4年生が総合学習の発表会を行っていました。3,4年生は混合のグループを作って福祉をテーマに学習を進めており、今日は、グループごとの発表を行いました。

 3,4年生合同の学習なので、3年生は、4年生にリードしてもらいながら学習を進めたようです。来年は、3年生が4年生になって、新しい3年生をリードして学習を進めてほしいですね。

また勉強したことを生かし、町で困っている人を見かけたら、勇気を出して声をかけ、手助けできる子であってほしいですね。心優しい3,4年生ならきっとできます!!

 

今日は、12月最後の給食です。もうすぐクリスマスということで、鶏の唐揚げやクラムチャウダー、そしてなんとチョコレートケーキが出されました。

教室は、なんとなくウキウキした雰囲気です。

おかわりじゃんけんで盛り上がっているクラス、教室に来てくれた栄養士の先生にお礼の挨拶をしているクラス、いろいろなクラスがありました。

明日もう一日学校に来ると、冬休みです。ぜひ、楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。

5年生から英語の年賀状(?)をいただきました。ありがとうございますm(__)m