今日の二ツ塚 ♪(ブログ)

はなもも学級ピザ作り! 1年生を迎えるのびっ子活動!

今日は、はなもも学級の子供たちがピザ作りを行いました。餃子の皮に、コーン、チーズ、自分たちで育てたピーマンなどをのせて作りました。みんな真剣です。

餃子の皮に材料をのせたら、フライパンで焼いていきます。

ピザが焼けて、だんだんいい匂いがしてきました。

大成功です。おいしいピザが出来上がりました。収穫から調理、後片付けまで自分たちでやり遂げることができて、子供たちは大きな自信になったと思います!はなももの皆さん、とてもおいしかったです。ごちそうさまでした!

今日のロング昼休みは、1年生を迎えるのびっ子活動を行いました。1年生は、6年生のお迎えを待っています。

各教室に分かれて、会が始まりました。

自己紹介をしたり、1年生へプレゼントを渡したりした後、早速ゲームをして、みんなで楽しみます。

フルーツバスケットをしたり、進化ゲームをしたり、どの教室もにぎやかな声であふれていました。

のびっ子活動は、ひと月に1,2回、このように1年生から6年生まで仲良く遊ぶ活動です。低学年の子供たちにとってとても楽しみな活動であり、6年生にとっては、リーダーとして成長する場でもあります。異年齢で遊ぶ機会が少なくなっていますので、のびっ子活動を通して1年生から6年生が一緒になって、楽しい思い出をたくさん作ってほしいと思います。