お知らせ

公益財団法人興風会様より図書の寄贈がありました

 6月24日(木)公益財団法人興風会様より図書の寄贈がありました。

 

 興風会館館長様(あら、前の校長先生です!)が、中央小の子ども達に人気のある図書、希望図書をお持ちくださいました。公益財団法人興風会様は、昭和39年から市内小学校への図書の寄贈を、昭和40年から市内中学校への図書の寄贈を開始されました。市内小中学校へこれまでに寄贈した図書は2万冊を超えています。中央小学校図書室にも、「興風文庫」という印が押された図書がたくさんあります。

3階図書室

1階図書室

 中央小学校の図書の長い歴史を支えてくださっていることがよくわかります。

令和3年度の寄贈図書です。エルマーシリーズは、いつの時代、どの学年でも人気があります。算数おりがみもお薦めの楽しい本です。

 こちらは大型絵本。読み聞かせで使用します。朝の読み聞かせが楽しみになりますね。

 たくさんの書籍をありがとうございます。大切に使わせていただきます。