お知らせ

6年租税教室

 柏法人会の皆様をお招きして、6年生が租税教室を行いました。
 税金の種類や使い道の説明を受けた後、「もし、税金がなかったら私たちの生活はどのようにかわるのか」ということを学びました。街づくり、教育、安全や衛生、救急・消防、公園や道路の整備など、税金が暮らしに役立っていることがよくわかりました。

 学校をつくるのには10億円、体育館をつくるには2憶円、プールをつくるには1憶円の税金が使われるとのことでした。最後に1億円の重さを体感しました。