ブログ

カテゴリ:老人クラブ

昔遊び交流会♪

みなさん、こんにちは。

日に日に寒さが身に染みる季節となりました。

本日は、なみえ創成小学校の1年生のみなさんと老人クラブ会員、

そしてチームなみえG&Bさんとの昔遊び交流会を行いました。

11月・12月・1月と計3回開催する予定で

第一回目となる今日は「凧作り&凧あげ」をしました。

まずは、自己紹介から~♪

フレッシュかもめ会より3名、チームなみえG&Bさんより2名に参加頂きました。

そして、いよいよ凧作り開始です!

作り方は、馬場校長先生よりレクチャー頂き、

この凧は、身近にあるもので簡単に且つ手軽に出来るもので、

材料は

①ナイロンの買い物袋

②ストロー

③タコ糸

④セロハンテープ

この4つがあれば、誰でも作れちゃいます!

みんなもとても真剣…器用に作り上げていきます。

仕上げに好きな絵を描いて出来上がり~♪

好きな色、好きなもの、それぞれ個性豊かに描き上げていました。

(・ω・)<みんな上手だな~!

そしてお待ちかねの凧あげ~♪

とても天気が良く、風も程よく、凧あげ日和☀!

馬場校長先生に上手にあげる方法をレクチャー頂き、

いざ、飛んでいけ~~~~~~~!

タコ糸の長さは約50mもあるそうで、目一杯のばすと雲に届きそうなくらい天高く昇ります!

見えづらいですよね、、、腕が悪く、、、ごめんなさい(>_<)

「私の方が高い~」「僕の方が高いよ~」

などなど、競い合いながら楽しんでいました。

最後にみんなでご挨拶。

先輩方のみなさん、ありがとうございました~!

次回の第二回をお楽しみに~♪

第33回福島県高齢者福祉大会

みなさん、こんにちは。

本日は、10月11日に喜多方プラザ文化センターにて開催された

第33回福島県高齢者福祉大会の様子をご紹介します。

浪江出発時は、小雨の降る少し肌寒くどんよりした曇り空でしたが、

喜多方市へ近づくにつれ、雲の切れ間から青空が見え、時より太陽が顔を

チラチラと覗かせていました。

毎年開催されているこの大会では、県内の老人クラブ活動において功績のあった会員の方や

高齢者福祉活動の優秀な団体のみなさんに対し、表彰を行うという式典になります。

式典の前に特別講演があったのですが…今年はなんと!

浪江町出身の民謡歌手「原田直之」さんが講師でした。

現在、芸能ふくしま県人会の会長を務めており、

講話を挟みながら名曲の数々を披露されていました。

さすがの歌唱力に終始聴き惚れてしまいました。

その後、休憩を挟み、式典に入ります。

主催者あいさつ後、県知事感謝、県老人クラブ連合会会長表彰、県老人クラブ連合会会長感謝と

それぞれ受賞となりました。

浪江町からは、「福島県老人クラブ連合会会長表彰」で

藤田保正さんが受賞となりました。

最後は参加者みなさんで記念撮影!

藤田さん、おめでとうございました!

第45回浪江町高齢者福祉大会開催!【式典編】

みなさんこんにちは。

今回は10月8日開催の第45回高齢者福祉大会の様子をご紹介します。

午前中は式典となり、老人クラブの功労者及び金婚夫婦の方々の表彰を行いました。

まずは、小椋副会長より開会のことば

そして、福祉大会会長による挨拶、

渡邉会長による挨拶の後、

高齢者福祉大会会長表彰として2名、

老人クラブ連合会長表彰として2名、

1クラブ5名会員加入増強老人クラブ顕彰で2団体がそれぞれ受賞されました。

つづいて、福島民報社様より挨拶頂き、

金婚夫婦の方々への表彰を行いました。

今年度は、21組中8組のご夫婦のみなさまにご出席いただきました。

つづいて、来賓祝辞として浪江町議会議長様よりご挨拶、

福島県議会議長様よりご挨拶頂きました。

来賓の皆様の紹介後、祝電を紹介いたしました。

つづいて、受賞者代表謝辞として、今年度は藤橋あやめ会 藤田保正さんに読み上げて頂きました。

最後に、小椋副会長による大会宣言後、

無事、閉会となりました。

この度受賞となりましたみなさま、本当におめでとうございました!

第45回浪江町高齢者福祉大会開催!【アトラクション編】

続きまして、午後の様子をご紹介します。

まずは、昼食の様子をお届け!

今年度も通路を昼食会場として、たくさんの方々にご来場頂きました。

そして、みなさんお待ちかねのアトラクションスタートです!

今年度は昨年度より2組増え、計10組の皆さんにご出演頂きました。

トップバッターは、「KKコンビと仲間たち」のみなさん。

見事な尺八の演奏と素晴らしい歌声を披露して頂きました。

私自身、尺八の生演奏を初めて聴かせて頂いたのですが、とても貴重な時間となりました。

2番目は、「淑美会」の根岸淑美さん(本名:根岸淑子さん)。

さすがの歌唱力の素晴らしさに毎年聴き惚れてしまいます。

現在、老人ホームやデイサービス施設等での慰問活動を行っているなど、

精力的に活動されているとのことです。

続いては、「浪江町舞踊のふるさと会」のみなさん。

みなさん様々な大舞台を踏んでいるだけあり、一体感のあるとても魅力的な踊りを

披露して頂きました。

続いて、「あけぼの会」のみなさん。

ハーモニカの演奏の後、祝い踊りを披露して頂きました。

来場者のみなさんの笑い声が会場内に響き渡るほどの大盛り上がりでした。

続いて、「なみえ太極拳グループ」のみなさん。

今回は、入門編を披露して頂きました。

ゆっくり、力を抜いて、静かに、呼吸を整えて演ずることで

健康の維持・増進と、長寿を目指す方にはとても適したスポーツだといわれているそうです。

続いては、「田尻尭春さん」です。

今年3年目のご出演。今年度も素晴らしい歌声を聴かせて頂きました。

続いて、「浪江おどりの会」のみなさん。

名曲「人恋酒」にのせての踊りは、しなやかで素晴らしいものでした。

つづいては、「佐藤キミ子」さん。

今年5回目のご出演の常連さん。

艶のある色っぽい歌声を披露して頂きました。

続いては、「二本松武扇会」のみなさん。

 

船頭たちが舟で荷物を運ぶ様子を描いた踊りということで、

とても力強く勇ましい姿が素晴らしいものでした。

そしてトリを飾るのは、浪江町出身の演歌歌手「沢田貞夫」さんです。

デビュー曲の「哀愁みちのく」から始まり、名曲メドレーを披露して頂いたのですが、

さすがプロ!力強い歌声でのパフォーマンスは圧巻でした。

みなさんもご存じの曲ということもあり、一緒に口ずさんでいたりと大盛り上がりでした。

ご出演頂きましたみなさま、本当にありがとうございました。

来年もまたよろしくお願いします!

押し花教室を開催しました

8月28日(水)に老人クラブ連合会主催で押し花教室を開催しました。

この押し花教室で講師を務めたのは現在浪江町内にお住いの方でインストラクターの資格を持ち、震災前から

お知り合いの方などに手ほどきをされていたとのことで、その作品は素晴らしいものばかりです!

 

今回はハガキとしおりの作成ということで先生に実演をしてもらい・・・

先生とアシスタントの方から手ほどきを受けながら作成しました。

私も参加したのですが簡単なように見えて奥が深く、材料の草花の選択や構図の決定など千差万別で皆さん限られた空間の中で思い思いの作品に仕上げていました。

格付けがあった場合私は間違いなく「才能無しですね」(;´ρ`)

今回参加いただきました皆さんお疲れ様でした!

これからもこのようなカルチャースクールを開催していきますので興味がある方はぜひ参加してください。ヽ(・∀・)ノ