ブログ

R1読書グランプリ途中経過 最終日は11月30日

10月1日から始まったR1読書グランプリは、11月30日が最終日です。残すところあと2週間となりました。常盤松中学校全体での図書貸出冊数は、4月1日から11月12日の時点で509冊です。

クラス別貸出数、上位3クラスは、

第1位 1年2組 137冊

第2位 2年3組  72冊

第3位 1年4組  69冊

続いて個人貸出数、上位3名は、

第1位 1年1組 佐々木照真さん 29冊

第2位 2年3組 今井 希優さん 25冊

第3位 1年2組 古山 雄翔さん 22冊

でした。図書室には,様々なジャンルの本がおよそ14000冊あります。

また、職員室前の常中文庫には勤労感謝の日にちなんだ働くことについての本のコーナーがあります。

「ゴミ清掃員の日常」「♯名画で学ぶ主婦業」は図書館司書の蓼原(たではら)先生おすすめの本です。

今まであまり図書館の本を読まなかった人も気に入った本をぜひ、読んでみてください。