ブログ

2022年ダイアリー

図書の時間

6年1組が図書の時間に図書館司書の先生から節分に関する本の紹介や2月の校長先生のおススメの本の紹介を受けていました。

その後には、いつも通りに貸し出しの手続きをバーコードで読み取って行っていました。

図書館司書の先生がいらっしゃるお陰で、以前に比べて図書の時間がとても充実しています。

しんかわサッカースクール!?

 

今日の③時間目は体育専科の先生が1年生を対象に授業をしていました。

見ていると、1年生の子どもたちがサッカーボールにたくさん触ってどんどんボール慣れしていくのがわかりました。

手を変え品を変え夢中でボールを触る時間が増えます。

何より指示が出ると楽しそうに次の活動に移ろうとします。

プロのコーチの指導力はすごいです。

1年生の勉強

1年生が昨日からいろいろな先生たちにインタビューをする勉強をしています。

今日は1年1組の児童が校長室にやってきて質問していました。

「好きなキャラクターは何ですか。」

「好きなゲームは何ですか。」

この2つの質問が答えづらくて大変困った様子でした。

答えあぐねてやっと答えた答えが「ドラえもん」と「インベーダーゲーム」。

悩み相談

業間休みに教頭先生が悩みアンケートに書き込みしてくれた児童一人一人に声かけをしていました。

話を聞いてみて悩みが深いものについては、場所を変えてゆっくりと聞き取っていました。

普段から忙しい教頭先生ですが、きちんと子どもたちに寄り添って話を聞いてくれています。

この時期、担任の先生方も授業と授業の間の休み時間には、子どもたちの集まりが入っていて忙しいです。

この時期、いや、年がら年中、学校は忙しくて先生が足らない状態です。

でも、子どもたちのことについては忙しくても仕方ありません。

一生懸命に頑張ります。

ただ、先生たちが忙しくて余裕がないのは子どもたちにとっては良くないことです。

短縄

今日は短縄を頑張っている子たちが多くみられました。

縄跳び台は画像の通りにいつも通りの大盛況です。

学年関係なくきちんと順番待ちで並んで使っています。

毎日、縄跳び台を出してくれる体育委員会の高学年の児童にも感謝ですね。

長縄

 

新川小学校では、3学期には毎年恒例でなわとびに力を入れています。

長縄、短縄ともにやりますが、業間休みには、長縄に取り組んでいるクラスもあります。

今年、新川小学校に着任した先生が、「高学年でこんなに長縄を楽しそうに取り組んでいる姿は素晴らしいですね。」とおっしゃってました。

回数を競うのも大事ですが、それだけに目くじらを立てて競い合うよりも、楽しみながら競っていきたいですよね。

流山北高校インターンシップ

  

昨日は常盤松中の生徒さん3名、今日は流山北高校の生徒さんたち6名が新川小学校にやってきて職場体験学習をしています。

各クラスに配属された生徒さんたちは、早速朝の会で自己紹介をして児童とやりとりをしていました。

さすが高校生であいさつや礼儀などがしっかりとしていて児童との会話ややりとりも上手でした。

校内書き初め展

  

今日から明日の2日間にかけて体育館で校内書き初め展が開かれています。

1,2年生はマジックチョークで書いた作品を、3~6年生は先週書写ボランティアの方々に来ていただいた席書会で書いた作品を展示しています。

こうして並べてみると大変圧巻で感動します。

9時~16時と時間は限られてしまいますが、お時間許す方はぜひご来校ください。

寒い中でも「子どもは風の子」

 

昨晩から今朝にかけては激しい風が吹き、10年に一度の大寒波がやってきているそうです。

関東でも北部地区ではかなりの積雪があったそうですが、新川小付近では問題ありませんでした。

今日一日は肌に刺す冷たい風が強かったのですが、子どもたちはいつも通り外へ出て元気に学習しています。

3年生は体育でキックベース、1年生は生活科で風を利用して凧揚げをしていました。

「子どもは風の子」は昔も今も変わりません。

部活動開始

  

3学期に入ってコロナ・インフルエンザの状況も昨年度や一昨年度に比べて大変良好な状態が続いています。

今日から運動部・音楽部ともに3学期の部活動を開始することにしました。

また、2月19日に行われるヘルスバレー大会に向けて有志の参加者が練習を開始しました。

ボランティアで保護者の方お2人が臨時コーチにも入ってくださっています。

寒い中ですが、眠い目をこすりながら、高学年の子どもたちが頑張る姿は思わず応援したくなります。

運動部・ヘルスバレーは、ケガをしやすい季節ですので、準備体操等しっかり行ってから頑張ってほしいです。