2022年ダイアリー
全国学力・学習状況調査
今日は全国学力・学習状況調査の日です。
今年は例年の国語・算数に加えて理科も実施する年です。
朝自習の時間は1年生の教室にお手伝いに行っている新川小学校の6年生も1時間目の授業からは検査の問題に頭をひねっていました。
1年生給食開始
今日から1年生も給食が始まりました。
初日は定番のカレーライス。
ひじきのマリネが付け合わせです。
トイレ、手洗い、静かに待つ。
基本的なことをきんちと守って初日の給食は時間をオーバーすることなく、無事に終わりました。
コロナによる黙食はまだ続きます。
すぴいかあげえむ
毎朝、6年生のお手伝いが続いています。
今朝、1年2組では「すぴいかあげえむ」(スピーカーゲーム)をやってくれてました。
1年生が楽しんでいたのはもちろんのこと、問題を出している6年生自身も楽しそうでした。
月曜日の入学式から始まり、一週間。
1年生も子どもたちなりに疲れていると思います。
土日はリフレッシュしてまた来週の月曜日から元気に登校してほしいですね。
小学生が選ぶ“こどもの本”総選挙
今、図書室では「小学生が選ぶ“こどもの本”総選挙」の結果が掲示されています。
輝かしき第1位に輝いたのは何という本だと思いますか。
第1位は…
「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」です!
ぜひ、一度読んでみて下さい。
また、2位から同率9位までもぜひ。
2位の「ざんねんないきもの事典」、流行りましたねー。
2016年、もう6年も前なんですね。
読み語りスタート・フレンドしんかわ開級
今日は水曜日。
今年度は早くも今日から読み語りがスタートしました。
1年生はまだ一昨日入学したばかりなのに、1-1は「おおきくなるっていうことは」のお話をじっと集中して聞いてくれていました。
子どもたちのお話を聞く力に改めて感心しました。
また、今日は年度末からお知らせしていました教育支援センター「フレンドステーションしんかわ」の開級日、説明会の日でした。
保護者の方やお子さんも一緒に説明会に参加している姿が見られました。
新川小学校の施設が困っている子どもたちにとって居場所の1つになってくれるといいなと思ってます。
これから生活していく中でさまざまにすり合わせが必要になることもあると思いますが、まずはここまで「フレンドしんかわ」の開級に向けて整えて下さった流山市教育委員会の皆様に感謝申し上げます。
1年生のお手伝い
昨日の入学式を終えて1年生が元気に登校してきました。
昨日も今日もお休みはいません。
朝の準備は1年生にとっては一苦労です。
担任の先生だけでは大変なので6年生がお助けに来てくれました。
どうにかこうにか全員きちんと準備ができて朝のスタートです。
入学式
穏やかな春の陽射しのもと、第149回の入学式が行われました。
校長先生のお話に元気にお返事をして立派な態度でした。
明日からも元気に登校して早く小学校生活に慣れてほしいですね。
給食開始
今日から待ちに待っていた給食が始まりました。
栄養士の先生は各クラスを回り、調理員さんたちは給食室でいつも通り調理されていました。
今日の給食からは基本的にはストローを使わずに牛乳パックを開いて飲む方式になり、うまくいくか心配されましたが、ご家庭で練習してくれたり、動画を流したりしたお陰か混乱なく済みました。
来週からは1年生が入学してくるので、1年生が上手に牛乳パックを開けられるように支援していきます。
新年度2日目好スタート
新年度の2日目、2~6年生のどの学級も順調にスタートすることができました。
まだ2日目なので担任の先生がいろいろと説明したり、話したりする場面が多く、子どもたち発信の活動は見られませんが、どの学級も雰囲気は和やかでこれからが楽しみです。
着任式・始業式
いよいよ今日から2022年度の始まりです。
今日は新しい先生方の着任式と1学期の始業式が行われました。
3月には慣れ親しんだ先生方9名とお別れしましたが、今日は新たに6名の先生方(今日はもう一つの勤務校に行かれてる先生方もいらっしゃいました)をお迎えしました。
始業式では新しい担任の先生方も発表されて1学年ずつ進級した子どもたちはそれぞれやる気満々の様子でした。
明日からもまた楽しみです。