学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

校内書初め展

 明けましておめでとうございます。

今年も、教職員一同、力を合わせて頑張ります。どうぞよろしくお願いします。

 

【校内席書き初め展のお知らせ】

期 間 1月15日(水) ~ 1月20日(月)

時 間 午前9時 ~ 午後4時00分 

場 所 各教室前の廊下

持ち物 上履き、名札

※児童昇降口からお入りください。 

 

個人面談のお知らせ

2学期個人面談を以下の通り行います。

1 期 日 

  12月10日(火),11日(水),12日(木),13日(金),16日(月)

2 時 間

  13:35~16:30 

 ※個別の時間については、先週、個票で配布済みです。未確認の方は、担任までご連絡ください。

3 内 容

 ・家庭での生活について

 ・学校生活について

 ・その他、相談等  

4 諸注意

 ・名札の着用をお願いします。出入り口は、児童昇降口です。

 ・上履きをお持ちください。

 ・時間の変更等がある時は、早めに学校までご連絡ください。

 ・自転車は、花壇付近の駐輪場をご利用ください。

 

持久走記録会についてのお知らせ

今年度から、学校の外周コースで行います。以下の予定で行いますので、是非ともコース道路でもご声援お願いします。

○日時 11月29日(金)

 <スタート時間>

 3年生 男子 9時     女子9時15分

 4年生 男子 9時30分  女子9時45分

 2年生 男子 10時    女子10時15分

 1年生 男子 10時30分 女子10時45分

 5年生 男子 11時    女子11時15分

 6年生 男子 11時30分 女子11時45分

○諸注意

 学校外周のコースに入ったら、自転車は降りてください。

 出発は、時間通りに行いますので、宜しくお願いします。

 お子さんの健康観察カードへの記載を忘れないようにお願いします。

※詳細は、お手紙をご覧ください。

  

西深井小フェスティバルのお知らせ

<西深井小フェスティバル>

日時:11月9日(土) 開場12時45分

時間:Aグループが発表します 12時50分~13時40分

   Bグループが発表します 13時55分~14時45分

   児童下校 15時

場所:教室及び体育館

その他:教室で児童が発表をしています。体育館だけでなく、是非とも教室も参観ください。

    児童昇降口からお入りください。(上履きをご用意ください)

    発表内容、詳細については、手紙で確認ください。

    保護者及び学校関係者以外の方の入校はできません。

 

令和6年度 第45回秋季大運動会のお知らせ

<運動会についてのご案内>

保護者入場時刻(学校開門) 7:15 

児童登校時刻 吹奏楽部 7:20 4~6年生 7:30  1~3年生 7:45

開会式 8:40  競技開始 9:00 

閉会式 13:55

児童下校時刻 一斉下校 14:40  

※延期の場合は、6:15頃一斉メール及びホームページにてお知らせします。

12日(土)実施の場合

13日(日)実施の場合

15日(火)実施の場合

12日(土)・・・運動会

13日(日)・・・休日

14日(月)・・・祝日

15日(火)・・・振替休業

12日(土)・・・休日

13日(日)・・・運動会

14日(月)・・・祝日

15日(火)・・・振替休業

12日(土)・・・休日

13日(日)・・・休日

14日(月)・・・休日

15日(火)・・・運動会

<諸注意>

※保護者の方が、学校開門前に並ぶ際には、正門から壁沿いに一列で並んでください。道が狭いので、車に気を付けて下さい。

※詳細は、配付したお手紙をご覧ください。

 

 

 

 

 

 
 

夏休み作品展

 5日(木)6日(金)の2日間、13:00~16:00に夏休み作品展を行います。低学年は理科室、高学年は家庭科室に作品を展示しておりますので、是非ご覧下さい。来校の際は、児童昇降口から入り、展示室前の名簿に○をご記入下さい。作品にはお手を触れないようにお願い致します。

2学期もよろしくお願いいたします。

 9月2日(月)朝8時

 教室から ”おはようございます!” 元気な声が響き渡りました!

元気な子供たちの声は、みんなの笑顔の源ですね。今学期も職員一同力を合わせて子どもたちのためにガンバリマス!!

家庭、地域と協力して、みんなに笑顔を届けられる学校でありたいと思います。

今学期もどうぞ、よろしくお願いいたします。

 

※何か心配な事がありましたら、学校までご連絡ください。

夏休み個人面談のお知らせ

 1学期の児童の様子を振り返り、家庭との情報交換をすることで、より充実した夏休みを過ごすとともに、スムーズに2学期を迎えるために、下記の通り個人面談を行います。

 1 日時 

   7月22日(月)、23日(火)、24(水)、25(木)、26(金)

 2 実施時間

   午前8時30分 ~ 11時45分

   午後13時35分 ~ 16時30分

 3 その他

   一人15分程度で実施いたします

   上履き、名札をお持ちください。

      

授業参観&引渡し訓練について

6月22日(土)下記の通り授業参観&引渡し訓練を実施いたします。

              記

<授業参観>

1 実施日  令和6年6月22日(土)

2 実施時間 9時25分~10時10分 2校時

       10時20分~11時5分 3校時

<避難訓練>

1 実施時間 13時15分   校庭に集合

2 引渡し訓練 13時30分~ 

3 諸注意  

 ・雨天時には、教室で引き取りを行います。

 ・有事を想定して訓練を行います。来校は、徒歩でお願いします。また、私語等を控えるようにご協力ください。

※詳細は、お手紙をご覧ください。

 

 

 

全校徒歩遠足のお知らせ

6月4日(火)に下記の通り、毎年恒例の全校徒歩遠足を行います。1年生~6年生までの縦割り活動として行動します。学年を越えて新しい友達や仲間ができるとても貴重な時間です。素敵な思い出がひとつ増えるように支援していきます!!

 

・日 時 6月4日(火) ※通常登校

・行き先 野田市のみずき公園

・学校出発時間 9時50分

・公園到着予定 10時40分

・持ち物 ナップザック、お弁当、水筒、おやつ、敷物、おしぼり、雨具、ハンカチ、

 チリ紙、ごみ袋、紅白帽子、汗拭きタオル

 

※運動しやすい服装、履きなれた靴で登校して下さい。

※欠席する場合は、通常通りスキットメール、電話でご連絡ください。

※雨天の場合は、6月14日(金)に行います。なお、その際は、給食がありますので、お弁当は持たせなくて大丈夫です。