ブログ

2024年4月の記事一覧

部活動紹介集会 \^o^/

午前は、1年生学年レク、2年生林間学園オリエンテーション、3年生新入生歓迎会準備などがありましたキラキラ給食では、おいしいカレーライスをモリモリ食べて花丸午後は先輩たちが気合いの入る、部活動紹介集会でしたキラキラ

1年生は、どの部活動に入るか決まったかな笑う

給食が始まりました \^o^/

朝は、部活動紹介集会のリハーサルを行いました。実演をしながら紹介しますので、1年生の皆さんは楽しみにしていてください笑う

今日は、1年生は「校内めぐり」、どの学年も「自己紹介カード」や「今年の抱負」の作成、「学級レク」「新入生歓迎会の練習」「林間学園オリエンテーション」などをしました。

そして、給食がスタートキラキラ

今日のメニューは入学のお祝いと春を感じる「花見寿司」「さわらの西京焼き」「すまし汁」「ゼリー」でした花丸1年生も初めての配膳ながら、テキパキと準備をして、みんなで楽しくいただきました!

給食の時間を利用して、スクールカウンセラーの先生が1年生の各教室で、自己紹介をしましたお知らせ

臨時生徒総会&避難訓練 (●'◡'●)

今日は、臨時生徒総会を開催し、委員会再編について話し合いました。

委員会活動をより主体的に充実した活動にするためには、思い切って委員会を再編し、活動実態に合ったものにすべきではないかと、昨年度から生徒会本部と委員長たちが話し合ってきました花丸

今日は全校生徒で最終決定をし、新たな委員会活動をスタートさせることができました花丸

これからの生徒会活動に期待ですキラキラ

その後、避難訓練を実施しました。いざというときに冷静に・迅速に・安全に行動できるように、真剣に取り組みました!

学年集会では教科担任の先生方の紹介をしたり、学級では教室の整備をしたり。今日も半日でしたがたくさんの活動をしっかりと丁寧に頑張りました花丸

第40回入学式 (●'◡'●)

4月9日(火)、雨と風で桜の花びらが地面に絨毯のように広がる中、第40回入学式を行いましたお祝い

新入生たちは、学級発表の掲示を見てドキドキしながら自分の教室に入ったことと思いますが、教室では先輩が温かく出迎えてくれ、ちょっとホッとしていたようでしたにっこり

入学式では立派な姿で、初めての校歌も一生懸命歌っている1年生たちでした花丸 これから西中生として先輩と一緒に頑張っていきましょう!

午後は、再登校をした2.3年生が、体育館の片付けを手早く行ってくれましたキラキラさすが仕事が早い先輩たちでした!

 

始業式&明日は入学式 \^o^/

今日は1学期のスタートの日!盛りだくさんの1日でした。

まず13名の先生方の着任式、そして始業式、その後は職員の担当学年・担当学級・部活動顧問の発表でした。始業式の後は2年生の学級発表があり、2,3年生たちは、新しい教室に移動して新しい学級をスタートさせました花丸

今日はまだまだ続きます。体育館に再度集合し、明日の入学式の練習、そして体育館や1年生教室の装飾をして、お昼に下校となりました。

盛りだくさんでしたが、テキパキと活動できる2年生3年生たちで、明日の準備は万全です花丸

新入生の入学を楽しみにしています!お祝い

4/4(木) 救命講習を実施しました

新年度になり、生徒たちを迎える前に、教職員全員で生徒の命を守るための救命講習会を実施しました。流山消防署の方を講師にお迎えして、アナフィラキシー対応のためのエピペン使用法と、心肺蘇生AED使用法を学びました。