ブログ

2024年4月の記事一覧

身体も頭もフル回転 \^o^/

昨日に引き続き、とても暖かい日でした晴れその中で身体も頭もフル回転で、授業に取り組む西中生でした花丸

体育館ではシャトルラン!最後まで走る仲間に大きな声援が飛んでいましたキラキラ

技術科では、「オーロラクロック」の製作

美術では、絵の具一本一本に名前を書いていました。「小さいところに名前書くのは大変・・」というつぶやきが聞こえましたが、「小学校1年生の時には、家族が同じ事をしてくれていたんだよね」と声をかけると「そうだ~」と感謝していましたハート

爽やかな天気の中で爽やかに活動(❁´◡`❁)

今日は爽やかな日和でした晴れ鳩も気持ち良さそうに水浴びをしていましたキラキラ

昨年度、貢献隊や若潮学級の皆さんが、教頭先生と一緒に丹精込めて育てていたパンジーが、きれいに花を咲かせています。

2年、3年の理科の授業では、みんなで真剣に実験に取り組んでいました花丸2年の技術家庭の授業では、「技術と家庭の違いは何か」という話題から、何やらとても楽しそうなグループ活動をしていましたキラキラ

体育祭準備がスタート \^o^/

今日は曇り空で気温が低く、春の暖かさはどこへ行ったのだろうという天気でした曇り

しかし生徒たちは今日も元気に活動です花丸

6月1日に実施する体育祭準備が本格的にスタート!今日は、各学級でスローガンを話し合ったり、係担当を決めましたキラキラ

放課後は全校委員会が行われ、新設された図書委員会も活発に話し合いをしていました花丸

授業参観・保護者会ありがとうございました(●'◡'●)

本日は、授業参観、PTA総会、2年3年保護者会、部活動保護者会を開催しました。

お忙しい中、多くの保護者の方にご来校いただき、ありがとうございました。

PTA総会では、令和6年度のPTA本部役員が決定しましたキラキラこれからよろしくお願いいたします!

 

 

新入生歓迎会 \^o^/

今日は新入生歓迎会を開催しましたキラキラ

午前中の体育館を覗くと、素敵な会場装飾をあっという間に作り上げる3年生たちがいました花丸

いよいよ歓迎会のスタート!吹奏楽部の演奏で新入生入場ハートその後は生徒会本部の軽妙な進行で、一気に会場は盛り上がりましたお祝い

2年生、3年生、そして1年生と、工夫を凝らした発表と合唱はとても素晴らしかったです音楽

最後に全校応援と校歌で全校が一体となりましたキラキラキラキラ「西中愛」が体育館中に溢れましたハート花丸