2024年10月の記事一覧
流山市小中学校音楽発表会\^o^/
10月24日25日の2日間、キッコーマンアリーナにて「流山市小中学校音楽発表会」が行われました
西初石中学校吹奏楽部は25日(金)の出演。
午前はステージ係として、各学校の演奏椅子や譜面台を準備する仕事を担当しました。スムーズな進行のため重要な役割をしっかりとやりきりました
午後のスタートは、この日に出演する中学校5校の合同合唱でした。昼休みに初めて一緒に練習し、そのまま本番の演奏でしたが、とても息の合った迫力と温かみのある合唱を披露しました。
吹奏楽部はこの日のプログラムの最後で、重厚感のある演奏と楽しく会場みんなで盛り上がれる演奏を披露し、音楽会を締めくくりました
会場までお越しいただいた保護者の皆様、また、会場で楽器運搬ボランティアに参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
潮祭・合唱コンクールあと7日\^o^/
11月1日の潮祭・合唱コンクールに向けて、学年の準備がすすんでいます
2年生は、総合的な学習の時間で班ごとに調べたことを、いかに分かりやすくプレゼンテーションするかを工夫しています
3年生は、合唱コンクールの本番を想定してステージ練習を行い、各クラスのリーダーが他クラスの発表について講評をしました
授業の様子を紹介します(●'◡'●)
女子の体育では「空手」がスタートしました教室の授業では電子黒板が活躍中
理科室では実験結果に興味津々
今日の西初中 \^o^/
土曜日の東葛駅伝、日曜日の若葉台まつりを終え、今週もスタートしました
【貢献隊活動】隊長の呼びかけで、正門スロープ脇の除草作業を行いましたおかげさまでとってもスッキリとしました
ありがとう
【駅伝部部長から】東葛駅伝大会を終えて、大会報告と「応援寄せ書き」に対するお礼のメッセージが昇降口にあります特設駅伝部の皆さんお疲れ様でした
【合唱練習】11月1日の合唱コンクールに向けて、特設合唱団や各クラスの合唱練習に熱を帯びてきました
若葉台まつり 吹奏楽・和太鼓演奏\^o^/
10月20日(日)若葉台自治会の「若葉台まつり」が若葉1号緑地で行われました。
その中で、吹奏楽部と総合文化部太鼓隊が演奏の場をいただきました
会場にお越しの皆様、保護者の皆様、西中生から温かい拍手をいただき、楽しく演奏することができました
楽器や太鼓を運ぶために自治会からトラックを用意していただいたり、会場に楽器置き場を設置していただいたりしました。中学生の演奏のためにたくさんの準備をしていただき、本当にありがとうございました