What’s  New

What’s  New

☆ 5月25日(土)剣道部、男女団体優勝!!~市内大会~

本日、東深井中学校体育館にて行われた剣道の市内大会、男女団体戦。

本校剣道部は、女子が予選リーグ、八木中、東深井中、常盤松中と3戦全勝、準決勝・決勝も快勝し、見事に優勝を飾りました!!

また、男子も予選リーグ、南部中、八木中に勝利、決勝トーナメントでも3戦全勝で見事に優勝!! 男女とも団体優勝を飾りました!!

剣道部のみんな、すごい!! おめでとう!! この調子で葛北大会も勝ち進み、県大会出場だ!! 

▼男子団体決勝戦

☆ 5月25日(土)テニス部、飛躍が期待できる戦い!!~市内大会~

本日、流山市総合運動公園テニスコートにて、ソフトテニスの市内大会団体戦が行われました。

本校は初戦、おおぐろの森中学校と対戦。激戦の末、残念ながら1対2で敗れました。それでも、随所に良いプレーも出て、あと一歩の所まで相手を追い詰めるなど、これからの大きな飛躍が期待できる戦いとなりました。

テニス部のみんな、よく頑張ったね!! 夏の葛北大会での勝利目指して、全員で一致団結して一つでも多く勝てるよう練習に取り組んでいこう!! 応援してるぞ!!

☆ 5月25日(土)特設水泳部、大活躍!!~市内大会~

本日、南部中学校水泳場にて、市内水泳大会が行われました。本校特設水泳部からは4名の選手が出場。全員が入賞を果たすなど、見事な成績を収めました。結果は次の通り。

【男子】◆50m自由形1位:臼井秀さん(2年)/2位:佐藤汰一さん(2年) ◆100m平泳ぎ1位:臼井秀さん(2年)/2位:佐藤汰一さん(2年) 

【女子】◆50m自由形3位:國本杏珠さん(1年)◆100m自由形2位:嶋羽海さん(2年)◆200m自由形1位:嶋羽海さん(2年)

男子総合3位、男女総合3位という結果でした。また、2種目ともに1位に輝いた臼井秀さん(2年)は、最優秀選手に選ばれました。おめでとうございます!!

☆ 5月25日(土)男子バスケ部、歴史に残る大接戦!!~市内大会~

本日キッコーマンアリーナにて、男子バスケットボールの市内大会準決勝が行われました。先週の2回戦、おおたかの森中戦で勝利した本校男子バスケ部は、強豪の八木中と対戦。まさに歴史に残る大接戦となりました。

試合は前半から点の取り合いで、抜きつ抜かれつのシーソーゲーム。後半、一時8点差まで引き離された本校男子バスケ部は、怒濤の追い上げで試合終了間際に追いつき逆転。しかし、残り3秒で相手のフリースローが決まり39対39の同点。そのまま3分間の延長となりましたが、これも43対43の同点のまま決着つかず。場内騒然とする中、再度の延長となり、最後は惜しくも相手に振り切られ涙をのみました。

その後、午後2時から行われた「3位決定戦」では、これまた強豪の東深井中と対戦。けが人も続出し、満身創痍の中、子ども達は応援生徒も含め全員で一致団結。最後まで猛烈な追い上げを見せますが、残念ながら42対48で敗れました。

2試合とも、最後の最後まで気迫あふれる素晴らしいプレーを続け、見る者に感動を与えてくれた本校男子バスケ部。どんなに悔しい思いをしたことでしょう。しかし、下を向く必要は全くありません!! 勝利は紙一重。最終目標である「葛北大会優勝」へ向け、一つ一つの練習に全員で懸命に取り組んでいけば、必ずや目標は達成されます!! 頑張れ!! 男子バスケ部!! 

なお、本日は保護者や女子バスケ部のメンバーなど、多くの方々の熱い応援が展開され、プレーヤーを後押ししてくださいました。本当にありがとうございました!! これからも「チーム南流」の一員として男子バスケ部への絶大な応援をよろしくお願いします!! 

 ▼準決勝(八木中戦)

▼3位決定戦(東深井中戦)

☆ 5月26日(日)ソフトボール部、見事な準優勝!!~中畑清杯争奪 中学校女子ソフトボール大会~

ソフトボール部は昨日と本日、茨城県境町で開催されている大会に出場しています。

以下、応援に駆けつけてくださった鴇田教頭先生の熱血急ぎレポートです!!

 

5月25日(土)、26日(日)、ソフトボール部は「第20回中畑清杯争奪中学校女子ソフトボール大会」に出場しました!!プロ野球、読売ジャイアンツの元四番打者、DeNAベイスターズ監督やアテネオリンピック野球日本代表監督代行も務めた「絶好調男」中畑清さんが創設した大会です!茨城、栃木、埼玉、千葉の4県から24チームが茨城県境町に集まり、12チームずつ2ブロックに分かれてそれぞれブロック優勝を目指して戦いました! 

中畑清さんご本人も激励に駆けつけ、南流中ソフト部の子どもたちと記念写真撮影!元ソフトボール日本代表投手・坂井寛子さん(北京オリンピック金メダリスト)やモノマネ芸人・アントキの猪木さんなど、スポーツ界や芸能界の著名人も集まりました!試合中には、南流中選手の活躍に熱い視線を送るプロ野球選手?の姿も!(ジャイアンツ阿部監督&坂本選手、ドジャース山本選手…のそっくりさん!)

お祭りムードで県を越えた交流を深めながら、熱く元気に思いっ切りソフトボールに打ち込むこの大会、南流中は第2回と第5回に優勝しており、チームが自信を深めるきっかけとなる、縁起の良い大会です!

初日は3チームずつの予選リーグ。南流中は投打がかみ合い、結城中(茨城県)に13-1、坂西中(茨城県)に13-2と快勝、1位トーナメントに駒を進めました!

 

2日目、準決勝では下妻中(茨城県)と対戦。初回に1点を取られるも、2回、3回と打線が爆発!守備では、エース阿部がコーナーをついたストレートと緩急をつけたチェンジアップで相手打者を翻弄!10-1で勝利し、決勝戦に進出しました!

決勝戦の相手は桑中(栃木県)。関東大会出場を目標にしている強豪チームです。相手投手の力のあるストレートに押され、なかなか点が奪えない中、守備エラーが続き、初回から1点ずつ取られ0-3となりました。それでも、南流中不動のエース阿部が気迫のピッチング!4回までノーヒットノーランの力投で、チームのピンチを何度も救います!しかし、5回表、阿部にまさかのアクシデント!投球を続けることができなくなり、無念の降板となりました。エースの降板により、連打で大量失点となり、苦しい時間が続きます。この展開に心が折れると思いきや、「仲間のために、何としてでも守りたい!打って点を取り返したい!」と選手の気持ちが一つになり、執念でプレーを続けます!

その姿に、観戦していた葛北のライバル校・野田南部中が南流中ベンチの後ろで応援歌を歌って励ましてくれました!その声援を受けて選手一人ひとりの顔つきが変わり、出てくる言葉も「打ちたい!」から「絶対に打ってやる!」へと変化!そしてその言葉通り、最終回となった5回裏、気迫の連打で3点を奪い、一矢報いることができました!結果は3-12と大敗となってしまいましたが、今までになく気持ちを前面に出して戦い抜いた選手たち。試合後は泣きながら、笑いながら、互いの健闘を称え合っていました!!

南流中ソフト部のみんな、2日間本当によく頑張ったね!準優勝おめでとう!決勝戦の最後にみんなが見せた「闘う姿」こそ、チームが目指す姿!あの姿、あのムードでプレーすれば絶対に葛北で優勝して県大会を勝ち進める!そして、周囲から応援される最高のチームになれる!今日の経験を大切にして、夏に向けて頑張ろう!!

☆ 5月27日(月)人気メニュー!「チキンカレーライス」!!

今日の給食は【チキンカレーライス、レモンハニードレッシングサラダ、アセロラゼリー、牛乳】です。

今日は「チキンカレーライス」について紹介します。

毎日の給食は、調理員さんが南流山中学校と東部中学校、合わせて1430食分作ります。材料の量もとても多く、カレーの日の野菜の量は特に多くなります。1430食分のカレーを作るために、じゃがいもと玉ねぎは90kgずつ、人参は14kg使い、一つ一つ皮をむいてから切っています!これらの野菜と一緒に、チャツネという調味料や、りんごソースを入れて煮込み、仕上げに複数のスパイスを混ぜ合わせて仕上げています。

これからさらに気温が高くなり、体調を崩しやすい季節です。カレーをしっかりと食べて、元気に過ごしましょう笑う

お知らせ今日は「いつもよりスパイシーだった!」という声が多く寄せられました。スパイスの香りや辛味がより効いていたのかもしれませんね…!

☆ 5月27日(月)加賀谷ゆきさん(2年生)、最高賞受賞!!~松戸全国洋舞コンクール~

バレエの世界で大活躍する2年生の加賀谷ゆきさん。

5月12日(日)に松戸森のホール21で行われた第17回松戸全国洋舞コンクール(主催:松戸芸術舞踊協会/後援:松戸市教育委員会)の「クラシック・ジュニア部門」において、第1位と審査員特別賞を併せて受賞。さらに全部門総合での最高賞となる「松戸市長賞」を受賞しました。おめでとうございます!!
(→結果の詳細はこちら)

これからの加賀谷さんの活躍にも注目ですね!!

 

☆ 5月27日(月)月曜午後も授業に集中する子ども達!!

風が強く雨が降ったりやんだり、湿度も高い今日の南流中。そんな月曜日の午後でも、子ども達の授業に臨む姿勢は真剣そのものです。

ソフトボール部以外の市内大会も終了し、各学年とも校外学習や林間学園、修学旅行への取り組みも本格化するなかですが、子ども達は一日の大半を占める授業に対して決して手を抜きません。

特に、A棟で生活する1年生は授業への積極的な姿勢も見事。明後日の清水公園への校外学習は天候が危ぶまれるところですが、頑張る1年生にお天気も味方してくれるはずです。

美術は、南流中が誇る美術界の巨匠、石原先生による「レタリング」の授業。子ども達も自分の作品作りに積極的に取り組んでいます。多くの美術家を育てた石原先生の授業を受けられる子ども達は幸せ。どの子も才能あふれるアーティストに見えてきます。 

☆ 5月28日(火)子ども達の姿に緩みなし!!

今日も朝から雨が降ったりやんだり、あいにくのお天気。それでも校舎内での子ども達の姿に緩みは見られません。

明日は1年生の校外学習。1年生の子ども達の日頃の行いが良いため、雨は今夜半には上がり、明日は晴天に恵まれる予報。午後予定されているアスレチックも、開始時には乾いて予定通りできると実施できると良いですね!!

3年の保健体育は教室での座学で、女子が「エイズ」について、男子が「スポーツの文化的意義」 について、と共に大切な内容を学習しています。

2年生の理科では、「光合成ででんぷんができることに、酸素・二酸化炭素はどのように関わっているのか」がテーマの学習。子ども達は実験を通して謎を解明していきます。

今日は全校で歯科検診。3人の歯科医の先生方が、子ども達の歯の状況を入念にチェックしてくださいました。子ども達も大変落ち着いた雰囲気で受診に臨み、予定より早く午前中で全ての検診が終了しました。3人の先生方、お忙しい中、ありがとうございました!!

☆ 5月28日(火)1年生校外学習速報0

本日の帰りの会の時間、1年生は第1体育館にて「校外学習事前集会」を行いました。

始めに実行委員からスローガンの確認、そして、この校外学習にかける思いについての話がありました。

その後、校外学習担当の佐藤先生からは子ども達への期待と明日の動きについての最終確認、古川先生からは振り返りの記録や持ち物について、加藤先生からはルールについての確認など、先生方からも1年生の子ども達と共に、この校外学習を絶対に成功させたいんだという熱い思いが伝わってきました。

いよいよ明日に迫った清水公園への「校外学習」。話を聞く態度や反応など、1年生の集会に臨む姿はスローガンの「絆・メリハリ」を意識した見事なもの。しおりにある実行委員長の言葉通り、必ずや最高の思い出になるよう全員で頑張ってくれるものと確信が持てました。

1年生のみんな、全員で一致団結して、最高の校外学習を創ろうな!!