What’s  New

What’s  New

☆10月 2日(月)さわやかな「野沢菜チャーハン」!!

今日の給食は、野沢菜チャーハン、油淋鶏(ユーリンチー)、春雨スープ、牧場の朝ヨーグルト ぶどう、牛乳。

チャーハンは、野沢菜の和風な味付けがチャーハンと程よく混ざっていて、さわやかなチャーハンに仕上がっています。子ども達もこれだけでどんどん食べ進めることでしょう。

油淋鶏は、からっと揚がった鶏肉もおいしいのですが、それにからんだ甘酸っぱいたれが絶妙。本格中華の味わいです。

春雨スープは、春雨はもちろん、もやしや人参、わかめ、ベーコンなど様々な具材が合わさり、さっぱりとしていますが、とても深みのある味。チャーハンともよく合います。

10月最初の今日も最高においしい給食!! 栄養教諭の浅野先生始め調理員の皆さん、ありがとうございました!! 今年度後半の給食も、どうぞよろしくお願いします!! 

スープに使う玉ねぎを切っているところ。春雨スープには、春雨、人参、玉ねぎ、もやし、わかめ、小松菜などが使われています。味付けは、中華スープストック、しょう油、塩、こしょうで、ごま油で行います。

野沢菜を切っているところ。チャーハンの具には、豚、野沢菜漬け、人参、ねぎ、ごまなどを使い、炒めていきます。味付けには中華スープストック、しょう油、こしょう、ごま油を使います。

油淋鶏で使う鶏肉には、しょうが、酒で下味をつけ、片栗粉をつけて油で揚げました。たれは、ねぎ、酢、しょう油、砂糖、鶏がらスープで作りました。

(食材の産地)

しょうがは熊本県産、玉ねぎと人参は北海道産、長ねぎは青森県産、豚肉と鶏肉は岩手県産、小松菜は地元流山産です。

 

☆10月 3日(火)中間テストを前に集中高める子ども達!!

中間テストを明日に控えた今日も、子ども達は真剣な表情で授業に取り組んでいます。

さわやかな秋空に恵まれたグラウンドでは、体育の授業でハンドボールが行われています。一方、校舎内の各教室を覗いてみると、中間テストを前にして、授業への集中がより一層高まっている子ども達の姿が目に飛び込んできます。

音楽室からは2年生の見事なコーラス。まだ、3週間以上先の南風祭ですが、楽しみで仕方ありません!!

本格的な秋の始まりと共に、運動に、勉強に、文化活動に、南流中の子ども達の活躍は止まるところを知りません!!

☆10月 3日(火)香り豊かな「アーモンドと小魚のふりかけ」!!

今日の給食は、ごはん、アーモンドと小魚のふりかけ、肉豆腐、ベーコンのみそ汁、牛乳。

ふりかけは、アーモンドやごまの香りが豊か。小魚のパリッとした食感もアクセントとなり、ごはんが進む最高の手作りふりかけです。

肉豆腐は、しっかりとした豆腐と風味豊かな豚肉が、人参や玉ねぎなどの野菜と混ざり合って最高のハーモニー。ふりかけの後のごはんのおかずにぴったりです。

みそ汁は、ベーコンを始めとする具材が豊富。キャベツなどの野菜の甘みも加わり、栄養満点。最高の仕上がりです。

今日も本当においしい給食!! 栄養教諭の浅野先生始め調理員の皆さん、本日もありがとうございました!! 

肉豆腐に使う玉ねぎや、みそ汁に使うキャベツを切っているところ。一つ一つ丁寧に手切りを行っています。根気のいる作業です。

ふりかけを混ぜているところ。ちりめん、アーモンド、ごま、削り節を炒った後、しょう油、みりん、酒、砂糖で作った「たれ」と混ぜ合わせていきます。

ベーコンのみそ汁と肉豆腐を作っているところ。具材がくずれないよう、丁寧に大きくゆっくりと混ぜ合わせていきます。身体全体を使って行う文字通りの「力作業」。子ども達のために毎日、こうした作業が繰り返されます。

(今日の産地)

キャベツは長野県産、玉ねぎと人参は北海道産、ねぎは青森県産、豚肉は岩手県産です。

☆10月 3日(火)午後の授業も手抜きなし!!

給食後も眠くなりがちな午後の時間帯ですが、子ども達の授業への取り組み姿勢に何ら変化はありません。

理科室の実験では液体の違いによって、燃え方に違いは出るのか、グループごとに真剣に実験に取り組んでいます。

どの授業でも手を抜くことなく、真剣に授業に取り組んでいました!!

南流中のみんな、明日の中間テスト、頑張れよ!! 応援してるからな!!

☆10月 3日(火)小中でがっちり連携!!

本日午後4時から、南流山小学校の小島秀代校長先生、松田健太郎教頭先生、西山千恵教頭先生がお越しになり、学校施設課の堀江大指導主事と本校の鴇田教頭の案内で、南流山中の校舎内施設の視察をされました。

6ヶ月後には南流山小学校の分離新設校である「南流山第二小学校」としてリニューアルオープンする南流山中学校。

これからも小中連携しながら、来年度に向けて準備を整えていきます!

 (→南流山第二小学校についてはこちら)

☆10月 4日(水)南流中のみんな、頑張れ!! ~中間テスト1日目~

2学期中間テスト1日目。試験は午前8時30分から開始されました。子ども達は午前中、国語、英語、理科の3教科に取り組みます。

どの学級を覗いても子ども達の表情は真剣そのもの。テスト問題と懸命に格闘しています。

南流中のみんな、頑張れ!! 時間いっぱい最後まで自分の力を出し切るんだぞ!!(と書いてみても、これを見る頃には1日目のテスト終わってるね。2日目に向けても悔いのないように頑張るんだぞ!!)

☆10月 4日(水)外はカリッと、中はふわふわの「きなこ揚げパン」!!

今日の給食は、きなこ揚げパン、チリコンカン、洋風おでん、牛乳。

揚げパンは、きなこが揚げたパン全体を包んでいて、甘くたまらなく美味しく仕上がっています。パンも外は適度にカリッとしていて、中はふわふわ。給食の大人気メニューだと思いますが、うちの揚げパンはその中でも最高です!!

チリコンカンは、たっぷり入った大豆の風味と歯応えがたまりません。トマトの酸味のある味付けも具材と絶妙にマッチしています。

洋風おでんは、今日がこんなに寒くなることが分かっていたかのように出現した最高のメニュー!! 洋風と言うだけあって玉ねぎの甘みやコクのあるスープがさつま揚げなどの具材と良いコンビネーションです!!

季節を先取りした最高のメニュー!! 栄養教諭の浅野先生始め調理員の皆さん、本当にありがとうございました!!

洋風おでんの大根とじゃがいもを切っているところ。塩、こしょう、コンソメ、しょう油、ロリエで味付けを行います。

揚げパンのパンを揚げているところ。1回に20個のパンを25秒位かけて揚げていきます。表面はカリッと、中はふわっと仕上げます。

きな粉をまぶしているところ。パン全体に満遍なくきな粉が行き渡るよう丁寧にまぶします。

チリコンカンを煮ているところ。乾燥大豆を洗って1時間浸水させ、中火から弱火で、1時間から1時間半かけて煮込んでいきます。手間のかかる作業です。

味付けは、トマト、トマトピューレ、ソース、赤ワイン、チリパウダー、コンソメ、粉チーズ、塩、こしょう、砂糖、オールスパイスで行います。

(今日の産地)

豚肉は茨城県産、鶏肉は宮崎県産、じゃがいも・大根・玉ねぎ・人参は北海道産。大豆は千葉県産です。

☆10月 5日(木)成果を出し切る子ども達!!

中間テスト2日目。今日は社会と数学に取り組んでいます。昨日同様、子ども達の表情は真剣そのもの。これまでの成果を出し切ろうと一生懸命です。

南流中のみんな、この2日間の中間テストは自分のこれまでの成果と課題を確認し、さらに飛躍するためにとっても大切なテストだったんだ。だから、事前のテスト勉強も大切だけど、テストを返された後の方も同じくらい大切なんだよ。よく確認しようね!!

陸上部やバスケ部、テニス部、ソフトボール部のみんなは県新人や葛北大会と重なり、すごくハードだったよな。それでも、みんな本当によく頑張ったぞ!! 今日は、本当にお疲れ様!!

☆10月 5日(木)北海道が凝縮された「北海汁」!!

今日の給食は、いわしのかば焼き丼、海苔和え、北海汁、ぶどうゼリー、牛乳。

かば焼き丼は、いわしの身がふわふわで、甘塩っぱい「たれ」と絡まってたまらない美味しさ。この美味しさだと子ども達もものすごい勢いで食べ進めることでしょう。

海苔和えは、海苔の風味と程よい「たれ」が全体を包み込み、キャベツやもやしなど野菜のシャキシャキ感と合わさり最高です!!

北海汁は、じゃがいもやコーンが加わり、北海道の恵みを実感。テストが終わり、疲れた子ども達の身も心も温める逸品です!!

今日も本当においしく、最高の給食!! 栄養教諭の浅野先生始め調理員の皆さん、ありがとうございました!!

かば焼き丼の「いわし」を揚げているところ。いわしは千葉県産。いわしに澱粉をつけ、からっと揚げました。

揚がったいわしに「たれ」をかけているところ。「たれ」は、しょう油、砂糖、みりん、しょうが、だし汁でつくっています。この「たれ」も子ども達に人気です!!

北海汁に使う大根を切っているところ。

北海汁を混ぜ合わせているところ。人参、大根、じゃがいも、コーン、バターなど北海道でよくとれるものが入っています。

 (今日の産地)

コーン・じゃがいも・大根・人参は北海道産。キャベツは長野県産、生姜は熊本県産、長ねぎは青森県産、豚肉は青森県産、いわしは千葉県産、わけねぎは地元流山産です。

☆10月 5日(木)頑張れ!! 永松さん!! ~青少年主張大会へ向けて~

明日行われる「流山市青少年主張大会」。青少年が日ごろ、学校生活、友達関係や家族、社会に思うことなど、幅広いテーマで抱負や意見などを発表するこの大会は、昭和60年から始まりました。

今日は3年5組の教室で、南流山中代表として発表する永松はるなさんが、先生方を前に発表のリハーサルを行いました。

「平和」をテーマに、修学旅行で訪れた広島を思い起こしながら、気持ちのこもった素晴らしい発表を披露する永松さん。

終了後は大きな拍手と共に、多くの先生方から絶賛の言葉が相次ぎました!! 明日も今日得た自信を胸に、自分の考えを堂々と発表して欲しいですね!!

なお、「流山市青少年主張大会」は明日13時40分~16時40分、生涯学習センター(流山エルズ)にて行われます。先着順で100名まで入場可能。申込みも不要で、入場は無料とのこと。 (→詳細はこちら) 応援のほど、何とぞよろしくお願いいたします!!