ブログ

11月15日(金) 4年生福祉体験学習

 今年度4年生は、福祉について学習を進めています。6月に参加したオリンピックの壮行会以降、パラリンピックや障がい者についての学習を進めてきました。今週は、実際に体験活動を行いました。車椅子、白杖体験、高齢者の疑似体験等を行いました。車椅子では段差が思ったよりも大変なことや、白杖だけでは何があるかわからないのでとっても不安であること、高齢者体験では、こんなに体が重くて、動くことが大変だということなど、実際に自分で体験してみてわかることがたくさんあったようです。これから困っている人を見かけたら声をかけたいと言っている児童がたくさんいました。誰もが住みやすい学校、町になるように私たちにできることを積極的に行っていきましょう。