フォトニュース

2024年9月の記事一覧

今日の給食(9月10日(火))

 今日の給食の献立は

 鶏飯(汁かけごはん)・牛乳・ゴーヤとカシューナッツの揚げ煮・フーチャンプル です。

 日本は、その地域の土地がらによって色々な食材を使った郷土料理があります。鶏飯(けいはん)は、鹿児島県奄美大島の郷土料理です。江戸時代に奄美の島々を治めていた薩摩藩の役人たちをおもてなしするための特別な料理でした。「鶏肉の旨味を生かしたスープをかけて食べる」シンプルな料理ですが、郷土料理百選にも選ばれています。

 フーチャンプルは、沖縄の料理です。お麩を卵液につけて、肉と野菜と炒め合わせました。チャンプルは沖縄の方言で「まぜこぜ」という意味です。

0

流山市科学作品展(7日(土)8日(日))

流山市科学作品展が、流山市生涯学習センターで開催されました。

市内の子どもたちの論文や工夫工作が展示され、どの作品も力作ばかりでした。

江戸小は、最優秀賞(金)2名、優秀賞(銀)5名が選ばれました。

校内の作品展は、12日(木)13日(金)に行います。ぜひ、見に来てください。

0

防災の日にちなんで

 養護教諭が、保健室の廊下に、防災の日にちなんだ掲示物を作ってくれました。

大きな地震が起きた時に、どうやって自分の身を守る?…「倒れてくるもの・上から落ちてくるものがある場合は?」「地震で火事が起きた場合は?」 カードをめくると答えが書いてあります。

防災リュックに何を入れておく?…紙コップの下のストローを押し上げると、リュックの中身が見えます。

楽しく防災について学べますので、ぜひ見てください。

 

0

9月の掲示物&ひょうたん

 正門入って右側の掲示板が9月の掲示に変わりました。毎月、掲示委員会の子どもたちが作っています。「中秋の名月」のお供えの団子が立体的に作られていて、とてもおいしそうです。

 校庭のひょうたんは、2階の3年生の窓までつるを伸ばしています。保健室の中からは、緑のカーテンとたくさん実ったひょうたんが見えて、涼しげな様子です。

 

0