フォトニュース

2023年7月の記事一覧

3年生 俳句教室

7月11日(火)3年生の各クラスで、俳句教室が開かれました。

流山俳句協会会長 北川さん、岩本さん、小泉さんをお招きしました。

3年生の国語の教科書でも学んだ「俳句」について復習した後、俳句の作り方を学び、実際に子どもたちが作った俳句を添削していただきました。

友だちが詠んだ俳句の良さを話し合ったり、選んだりして俳句の楽しさを体験することができました。

3年生が詠んだ俳句

    夏の夜 月が東に 上がりゆく

    切り株で のこったのこった かぶとむし

    山の奥 夜空を見れば あまの川

 

1・2年 防犯教室

7月10日(月)3時間目に体育館で、1・2年生対象の防犯教室を行いました。

千葉県警察本部の生活安全部少年課の方がいらしてくださいました。

知らない人についていかない、「助けて!!」と大きな声でいう、すぐに逃げることなどをDVDや実際の練習で学びました。

早帰りの午後や夏休みに「いかのおすし」を守って安全に過ごせるよう、ご家庭でもおこえかけください。

 

 

七夕給食(7月7日(金)

今日は、七夕給食でした。

七夕に「そうめん」を食べる習慣があるのを知っていますか。そうめんを機織りの糸や天の川の流れに見立てているそうです。

また、収穫した麦で、ちょうどこの頃に新物の小麦粉が作られるそうです。その小麦粉を使って長いうどんのようなものを神様にお供えして豊作に感謝する日でもあったそうです。

給食でも、そうめんを使って「たなばた汁」を作りました。ちらしずしは、黒い海苔で夜空、きゅうりで天の川、にんじんの星を散らして、七夕の夜空をイメージした「七夕ちらしずし」です。おいしく給食を食べて暑い夏をのりこえましょう。

 

今夜は晴れて「織姫」と「彦星」が会えそうですね。みなさんの願いがかないますように。