フォトニュース

2024年4月の記事一覧

1年生を迎える会(4月24日(水)2時間目から)

 

今日は、1年生を迎える会でした。

テーマは「 ようこそ1年生 江戸小への第一歩 」です。           」

まずは、6年生が1年生の手をつなぎ一緒に5年生の花のアーチをくぐり体育館に入場しました。

1年生の胸には3年生が作った「江戸にゃん」の招待状が下がっています。

まずは、1年生の紹介です。6年生が一人一人の名前を呼ぶと、1年生は大きな声で「はい!」と返事をしていました。その声が、大きくてとても立派でした。

2年生から、歓迎の言葉とあさがおの種のプレゼントをもらい、いよいよ楽しい発表です。

4年生は江戸小クイズの発表です。江戸小で人気の給食メニューは?①揚げパン②カレーライス③ラーメン のような3択クイズで盛り上がりました。(答えは①)

5年生は学校の紹介で、あいさつの合言葉「お・は・じ・き」・ろうか歩行の合言葉「は・さ・み」・学習の合言葉「は・か・せ・ど・ん」を楽しい劇で紹介してくれました。

最後に、1年生はお礼の言葉と「校歌」を歌いました。しっかり歌詞を覚えて歌う姿はとても立派でした。

1年生も2~6年生も笑顔いっぱいの、温かい雰囲気に包まれた会になりました。

(計画委員の子どもたち、準備や練習・司会進行ありがとう!)

 

 

0