フォトニュース

2022年12月の記事一覧

4年 SDG’sの学習

4年生が総合的な学習の時間に「SDG's」の学習を行っていました。

NHK番組「チコちゃんにしかられる」でおなじみの「チコちゃん」がでてくる動画を使った授業でした。

「どうしてクジラは大きいの?」「どうしてトイレの表示は、男子は青、女子は赤なの」とチコちゃんが子供たちに質問してきて、子供たちも頭を悩ませていました。こうした活動からSDG's について学んでいっていました。

2年 わんぱく祭り

19日は、2年生がわんぱくまつりを行いました。

生活科で学んだことを生かして、1年生を招いて様々な遊びをして楽しんでもらいました。

一年生は、2年生の考えた様々な遊びに興味津々。とても楽しんでいました。

2年生の「一年生を楽しませてあげよう」という気持ちがよく伝わった、温かいイベントとなりました。

高学年の書初め練習

寒さが一段と増してきている中、高学年の子供たちが書初め練習を体育館で行いました。

集中して練習しているところは、さすが高学年!と感じます。

お手本を見ながらとても力強い線が描かれていて、頼もしく感じました。

市内作品展の校内展示について

市内作品展に学級代表で選ばれた児童の作品を校内に展示しています。

図工・習字(低学年は硬筆)・読書感想文、それぞれの部に分かれて展示しています。どの作品も子供たちの気持ちが伝わってくるものばかりです。

また、その中でさらに学年代表に選ばれた児童の作品については、先日エルズ流山で展示されていました。ご覧になった保護者の方もいらっしゃったことと存じます。

今後も、子供たちのがんばりを認めていく機会を生かしていきたいです。

12月 飼育委員会活動記録

12月に入り、2学期最後の委員会活動でした。本日は2学期の反省をしました。1学期の反省をもとに2学期に活動したことをふり返りました。3学期は、よりミルクのために改定な環境が作れるように活動していきたいと思います。

その後に、うさぎ小屋と餌置き場を掃除し、整理整頓をしました。新しい棚を準備し、ミルクの餌が汚れないようにすることや、使用していなかったゲージを整理することで飼育しやすい環境になりました。

 今学期の活動も残りわずかになりました。引き続き飼育委員会として頑張っていきたいと思います。

お話玉手箱スペシャル

今日は、PTAボランティア「お話玉手箱」による読み聞かせスペシャルを行っていただきました。

お昼に、校内放送を使って実施しています。

今日は、クリスマスにちなんだお話を読んでくださいました。

心温まる素敵な時間でした。PTAの方々、本当にありがとうございました。

持久走記録会(3年4組)

7日に、学級閉鎖で実施できなかった3年4組の持久走記録会を行いました。

前日までの雨天とは打って変わって澄み渡るような青空のもと、子供たちは一生懸命走っていました。

保護者の方も応援に来ていただいて、子供たちにとってはとても励みになったことと思います。

走り終わった後の子供たちの満足した表情がとても印象的でした。

栞の会スペシャル

体育館で、栞の会の皆様による読み聞かせ活動が一年生を対象に行われました。

今回は、スペシャルバージョンということで、今までとは違った読み聞かせを行ってくださいました。子供たちは表情豊かに読み聞かせの世界に浸っていました。

すばらしい時間を過ごすことができました。

にこにこ学級

3日間に分かれて、にこにこ学級(異年齢による活動)を行いました。

6年生にとっては、自分たちが中心になって行う最後の活動となります。

これまで何回か行ってきているので、子供たちもお兄さん・お姉さんの顔もわかり、親しげに活動をしていました。

次の活動は、いよいよ5年生が中心となった活動となります。

 

書初め練習

今日は、3・4年生の書初め練習を行いました。

大きい紙に力いっぱいの文字を書いていました。

3年生は、書初めが初めての経験です。うっかり墨をこぼしてしまったりした子もいましたが、そうした経験も次に生かしてくれると思っています。

この後、冬休みに家庭でも練習していただき、本番の席書会に臨む予定です。